◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1495959770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:22:50.12ID:Rln57J8c
『私の悟った縁起の法は、甚深微妙にして一般の人々の知り難く悟り難いものである。』
2神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:25:11.13ID:Rln57J8c
わが作るところにも非ず、また余人の作るところにも非ず。

如来(釈迦)の世に出ずるも出てざるも法界常住なり。

如来(釈迦)は、この法を自ら覚し、等正覚(とうしょうがく)を成じ、

諸の衆生のために分別し演説し開発(かいほつ)顕示するのみなり。
3○×△□△
2017/05/28(日) 17:26:10.58ID:6rKqVvWo
どけまんぴらり

ほ〜♪ほけきょ♪
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
4神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:26:43.73ID:HgfznMvf
>>1ありがとう。
・トリ無し鬼和尚
・ナンミョーコピペしゃぶ中
・スカトロ変態ナンミョー晃

↑この3人はスルーで。
5△□△□△□
2017/05/28(日) 17:26:44.06ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
6神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:26:53.16ID:Rln57J8c
此があれば彼があり、此がなければ彼がない。
此が生ずれば彼が生じ、此が滅すれば彼が滅す。
7神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:26:55.45ID:fG82x2GR
前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1495770922/l50
8だんだん良くなる法華の太鼓♪
2017/05/28(日) 17:27:35.20ID:6rKqVvWo
ほ〜♪ほ〜♪ほけきょ!
9神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:28:16.98ID:fG82x2GR
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。


 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。

 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
10神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:29:23.16ID:fG82x2GR
数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず、
 「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。
 それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。
 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。
 止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。
11修行バカに、生来のバカ♪同じバカなら、踊らにゃそん♪
2017/05/28(日) 17:29:25.74ID:6rKqVvWo
ぴーひゃら、ぴーひゃら

ほ〜♪ほけきょ♪
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
12神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:30:14.73ID:fG82x2GR
更にコピペじゃ。

 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。
 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。

 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、
 「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、
 今、感じている感覚を観察するのじゃ。

 その鐘の音によって生じる感情も、「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと
 巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて、
 「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。

 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、
 最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。
 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。
 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。


 続き、さらなる詳細はこちらまで

 ■鬼和尚の仏教勉強会
 http://onioshyou.blog122.fc2.com/
13神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:31:19.26ID:fG82x2GR
縁起の法はお釈迦様が教えられた、真の仏教の修行と呼べるものじゃ。
 通常の観察では連想記憶と今、ここにあるものの観察が混在したりするが、縁起の法では今、まさに起こっている心と体の動きを観察することが出来る。
 悟りを得る前の者でも、煩悩を離脱出来る故に、煩悩を破壊し、真の悟りに導く修行法と呼べるじゃろう。

 では判り易く一つずつ教えて行く事にしよう。

 縁起の中でも一番判りやすいのは、やはり接触によって生じる感覚であろう。
 接触によって感受が起こる、という一節じゃな。

 観察で紹介した鐘の音を聞く方法であれば、鐘の音を聞く、耳から音が聞こえた、音によって聞くという感覚が起こった、と観察する。
 音に因って起こされる感覚を詳細に観察するのじゃ。
 それが大きいのか、小さいのか、丁度いいのか、澄んだ音であるか、濁った音であるか、高い音であるか、低い音であるか、詳細に観察するのじゃ。
 音を聞く、聞いた音によって起こされた感覚を観察する。
 この連鎖を何度も観察すると、次第に慣れて来る。

 そうなったら、今度は感覚によって引き起こされた感情や思考を観察するという風に、12縁起などを参考にして、少しずつ増やしていくのじゃ。
 そのプロセス、過程が自我無しで起こる所まで観察出来れば、観照が起こる可能性が非常に大きい。
14神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:31:33.38ID:mG4jA9ya
新スレッドが建てたいからといって
書き込みの無駄使い方をするな
15上座部バカに、ヴィパッサナーバカ、大乗バカに、
2017/05/28(日) 17:32:31.47ID:6rKqVvWo
上座部バカに、ヴィパッサナーバカ、大乗バカに、座禅バカ、坐禅バカもいましたね〜♪ 念仏バカに、題目バカ♪ 学者バカとか経典バカ♪。
みんな、同じバカ仲間 ♪
16神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:32:32.84ID:fG82x2GR
しかし、12縁起は一つの観察例に過ぎない。
 例えば12縁起は愛があるから取、執着があると説くが、執着があるから愛があると観察する者もおるかも知れない。
 その時は自分が観察した通りでいいのじゃ。
 要は今、ここにあるものを観察する事であり、12縁起はそのためのモデルの一つに過ぎないのじゃ。
 
 例えば強い情念を持っていて坐る事すら出来ず苦しんでいる者でも、縁起に従って観察する事により、情念の影響を脱する事も可能なのじゃ。
 その為には情念によって引き起こされる苦の過程を、縁起に拠って観察する。

 例えばモノや人に執着する苦を抱えている者なら、執着によって苦ありと、この位は観察出来るであろう。
 更には苦を感受する感情がある、感情が苦を逃れようとする逃避がある。逃避によって一時的な安楽があると、どこまでも観察していくのじゃ。

 人の心身の動きは次々に連なって止まる事は無い。
 一度、止まったと見えても、実は更なる逃避や忌避によって目隠しされているに過ぎないのじゃ。
 それらの過程を次々に追っていけば、全体的な観察が出来る事になる。
 全体的に観察する事で、観照はより起き易くなるのじゃ。

 真にお釈迦様の教えられた縁起の法は、煩悩を破壊し、速やかに人を悟りに導く法と言えよう。
17◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 17:33:05.94ID:2kYe4wDK
南無妙法蓮華經を唱えましょう
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1495894771/
18みんな、仏教バカに、悟りバカ。
2017/05/28(日) 17:34:13.53ID:6rKqVvWo
ついでに、宗教バカと

哲学バカ ♪

バカはみんなで、ほ〜♪ほけきょ♪
19同じバカでも、はらちがい
2017/05/28(日) 17:35:23.06ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
20栄進
2017/05/28(日) 17:35:36.20ID:fG82x2GR
>>1
ありがとうございます。
21宇宙が無いのに、バカはいる ♪
2017/05/28(日) 17:36:57.83ID:6rKqVvWo
ほ〜♪ほ〜♪ほけきょ♪
ゆかいだな。

賛嘆、随喜するばかり。
あのバカ、このバカ、
ありがたや〜ありがたや!
22バカも居なくて、ゆかいだな。
2017/05/28(日) 17:37:46.86ID:6rKqVvWo
ナムナムナムナム
ほ〜♪ほけきょ♪
23ナムナムナムナム
2017/05/28(日) 17:38:26.40ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
24山を上って、また降りて
2017/05/28(日) 17:39:19.41ID:6rKqVvWo
ほ〜♪ほけきょ♪の声がする。
25降りた山をまた上り
2017/05/28(日) 17:40:16.84ID:6rKqVvWo
ナムナムナムナムほほほのほ〜♪
26上りも 下りも 何もなし。山もなくて、何も無し。
2017/05/28(日) 17:41:30.19ID:6rKqVvWo
ナムナムナ〜〜ム
ほ〜♪ほけきょ♪
27神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:43:21.94ID:HgfznMvf
ナンミョーしゃぶ中お前なんて、全く中身がないじゃん。
28ほ〜ほ〜ほほほのほ〜♪
2017/05/28(日) 17:43:35.88ID:6rKqVvWo
体も 無いし

心なし。

主なくて、 光なし。
29ほ〜ほ〜ほっけ。
2017/05/28(日) 17:44:30.26ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
30神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 17:45:06.45ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
31落とすものなし。
2017/05/28(日) 17:45:43.41ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
32悟るものなし
2017/05/28(日) 17:46:10.90ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
33行ずるものなし
2017/05/28(日) 17:46:39.96ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
34修行バカも 大歓迎。
2017/05/28(日) 17:47:18.75ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
35経典研究バカも 大歓迎♪
2017/05/28(日) 17:47:55.20ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
36◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 17:48:57.23ID:2kYe4wDK
なむみょうほうれ”んげきょう
37みんなまるごと、まるまる
2017/05/28(日) 17:49:20.08ID:6rKqVvWo
まるまる、まるまる、
するっとね♪
ほ〜ほ〜ほけきょ♪
38包むものも 無し
2017/05/28(日) 17:50:03.51ID:6rKqVvWo
ナムナムナ〜ム
南無妙法蓮華経
39包まれるものも 無し
2017/05/28(日) 17:50:55.96ID:6rKqVvWo
だんだん 良くなる法華の太鼓♪

ほ〜ほ〜ほけきょ♪
ぴーひゃらら♪
40誰が唱える? お題目。
2017/05/28(日) 17:51:31.10ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
41誰が座る?、座禅行。
2017/05/28(日) 17:52:11.14ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
42誰が念ずる、お念仏
2017/05/28(日) 17:52:47.15ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
43誰が唄う、アレルヤ唱。
2017/05/28(日) 17:53:30.49ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
44誰が観るのか、止観行。
2017/05/28(日) 17:54:25.32ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
45誰が行くのか、自力行
2017/05/28(日) 17:55:13.65ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
46誰が行くのか 他力行
2017/05/28(日) 17:55:45.58ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
47誰かと問う、誰も無し
2017/05/28(日) 17:56:34.92ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
48仏陀は居たよ、と誰が言う
2017/05/28(日) 17:57:26.89ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
49キリスト居たよ、と誰が言う
2017/05/28(日) 17:57:53.86ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
50ニーチェは居たよ、と誰が言う
2017/05/28(日) 17:58:27.11ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
51トランプいるよ、と誰が言う
2017/05/28(日) 17:58:56.05ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
52南無が無いのに、
2017/05/28(日) 17:59:37.10ID:6rKqVvWo
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
53南無が無いのに、
2017/05/28(日) 18:00:28.10ID:6rKqVvWo
南無釈迦牟尼仏南無釈迦牟尼仏南無釈迦牟尼仏
54南無が無いのに、
2017/05/28(日) 18:01:16.28ID:6rKqVvWo
オンマニパメホーンオンマニパメホーンオンマニパメホーンオンマニパメホーンオンマニパメホーンオンマニパメホーンオンマニパメホーン
55南無も 無いのに
2017/05/28(日) 18:01:44.86ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
56ありがたすぎて
2017/05/28(日) 18:02:18.81ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
57何にも知らない、おバカです
2017/05/28(日) 18:02:51.31ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
58何にも解らぬ、おバカです
2017/05/28(日) 18:03:21.39ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
59神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:03:36.76ID:V7KZYpMD
法華経コピペもう息切れか?
60バカだと気づかぬ おバカです
2017/05/28(日) 18:03:55.75ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
61◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:04:40.63ID:2kYe4wDK
>>52
念仏無間
>>53
念仏無間
62能なし、金なし、何もなし
2017/05/28(日) 18:04:42.39ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
63◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:05:11.98ID:2kYe4wDK
>>53
間違った…!
64◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:05:30.59ID:2kYe4wDK
なむみょうほうれ”んげきょう
65ゼロ
2017/05/28(日) 18:05:36.01ID:6rKqVvWo
ゼロ
66ゼロ
2017/05/28(日) 18:05:58.41ID:6rKqVvWo
ゼロ
67
2017/05/28(日) 18:06:22.28ID:6rKqVvWo




68
2017/05/28(日) 18:06:58.65ID:6rKqVvWo




69神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:08:08.24ID:MbrlnH7z
45分で、66も書き込むな
この暇人が
70現れ消えて、亦、現れて
2017/05/28(日) 18:08:31.84ID:6rKqVvWo
ゼロから

生まれて、

生まれたとたん、

また消える。。。。。
71◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:08:38.77ID:2kYe4wDK
なむみょうほうれ”んげきょう
72南無妙法蓮華経
2017/05/28(日) 18:08:50.25ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
73ほ〜ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:09:45.05ID:6rKqVvWo
ゼロから、

ほ〜ほけきょ♪

刹那に、

もう消える。
74ほ〜ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:10:43.70ID:6rKqVvWo
ほ〜ほけきょ♪

は摩可不思議。。。

啼いたとたんに、


どこにもない。
75◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:11:35.70ID:2kYe4wDK
なむみょうほうれ”んげきょう
すればするほど功徳は確実に積み上がっていく
76ほ〜ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:11:38.13ID:6rKqVvWo
聞いた、「誰か」も、


もういない。


ほ〜ほ〜ほけきょ♪
77ほ〜ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:12:23.14ID:6rKqVvWo
ほ〜ほけきょの摩可不思議。


ありがたや、ありがたやで、ほ〜♪ほけきょ♪
78ほ〜♪ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:13:01.32ID:6rKqVvWo
どこからともなく、

ほ〜♪ほけきょ♪

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
79◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:13:07.99ID:2kYe4wDK
讃者は福を安明に積み謗者は罪を無間に開く
80わけも、わからず、
2017/05/28(日) 18:14:28.81ID:6rKqVvWo
ほ〜♪ほけきょ♪

天地も無いけど、
ほ〜♪ほけきょ♪
81神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:14:57.92ID:r0S5jKVz
感情の起伏が激しいのは、統合失調症の証拠でも
あるのだが、ボケ老人の介護は大変である
82ほほほのほの字で
2017/05/28(日) 18:16:13.57ID:6rKqVvWo
ほ〜♪ほけきょ♪

ウグイス死んでる、
ほ〜ほけきょ♪

死んでるウグイス、
ここに翔ぶ。。。。。
83栄進
2017/05/28(日) 18:16:43.43ID:fG82x2GR
パーピマンすいません。

あなたの言う通り、ここは酷いクソスレです^^
84神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:17:01.84ID:YopLl3kl
題目バカだよ、人生は。
85◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:17:41.58ID:2kYe4wDK
>>81
随喜することは良いこととされる
http://tidouji.la.coocan.jp/yougo/7/749.html
86誰も、何も、語ってないよ、ほ〜♪ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:18:37.14ID:6rKqVvWo
なんにも、

啼いていないんだ。

聞いてる「誰か」も
見つからない。

うれすくて、ありがたくて、ほ〜♪ほけきょ。
87◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:18:42.75ID:2kYe4wDK
>>83
パーピマンには感謝しないとな…!
いろいろ学んだ
88神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:19:29.48ID:V7KZYpMD
法華経コピペもう息切れか?

1000回連続投稿くらい出来んとわ。 トホホ。
89ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロの大行進。
2017/05/28(日) 18:20:38.22ID:6rKqVvWo
圧倒的な 大勝利 !

ゼロ、ゼロ、ゼロ
の 大勝利 !

ほ〜♪ほ〜♪ほけきょ
の大勝利 !
90◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:20:38.22ID:2kYe4wDK
なむみょうほうれ”んげきょう
91ゼロ、ゼロ、ゼロのお題目
2017/05/28(日) 18:22:09.69ID:6rKqVvWo
ナムナムナムナムナムナムナムナムナムナムナム

ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ
ゼロも無いけど、書けないよ〜 ♪
92栄進
2017/05/28(日) 18:22:55.22ID:fG82x2GR
>>87
晃はパーピマンと絡んだことあるの?

どんな感想もった?彼に。
93ゼロと書いても、ウソになる。
2017/05/28(日) 18:23:21.31ID:6rKqVvWo
ゼロと書いても、

ウソになる。

無と書いても、

ウソになる。

ほ〜♪ほけきょ♪
94空と書いてもウソになる。・と書いてもウソになる
2017/05/28(日) 18:24:10.89ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
95◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:24:59.00ID:2kYe4wDK
>>92
らっぱー
96つかめないもの。。。
2017/05/28(日) 18:25:26.33ID:6rKqVvWo
満ちて、あふれて、

ありがたや、ありがたや〜、

ほ〜ほ〜ほけきょ♪

ほのじの、ほけきょ♪
97栄進
2017/05/28(日) 18:27:28.42ID:fG82x2GR
>>95
らっぱーってなんやねん^^

パーピマンから何を学んだの?
98満たされて、あふれて、こぼれ出して。
2017/05/28(日) 18:28:08.41ID:6rKqVvWo
現れたとたん、

きえてゆくシャボン玉


シャボン玉と、言った瞬間、ウソになる


それでも 満ちて
あふれてる 。。。。。
99◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:29:37.54ID:2kYe4wDK
>>97
学者の説は当てにならないことかな
100ウソつきゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロしかないね、ありがとう 。
2017/05/28(日) 18:30:41.27ID:6rKqVvWo
何を書いても、

ウソになる。

ありがとう、もウソになる。

書いてる「誰か」も知らず、

ゼロの 至福
101栄進
2017/05/28(日) 18:31:34.91ID:fG82x2GR
>>99
パーピマンって学者よりすごいって意味か?
102◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:31:54.56ID:2kYe4wDK
彼は学者の説を深く学ぶことで
逆説的に学者の説が間違って
ダブルスタンダードに陥ってることを
提示している
103圧倒的な、大勝利 !
2017/05/28(日) 18:32:05.59ID:6rKqVvWo
ことばは、

みんな ウソになる

圧倒的な、大勝利

ゼロは、いつでも、満ちている。
104◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:34:15.40ID:2kYe4wDK
なにがダブルスタンダードかは
晃にはイマイチ分からんかったけど
パーピマンはそう言ってたな
105さがしても 無いよ
2017/05/28(日) 18:34:19.79ID:6rKqVvWo
さがしても、
さがしても、見つからない

さがすほど、遠ざかっていく。

でも、さがしている時もいつも 在るよ。

ほ〜ほけきょ♪
106栄進
2017/05/28(日) 18:34:25.85ID:fG82x2GR
>>102
ほう、鋭い視点だね。

例えばどんな例がダブルスタンダードなの。
教えてください。
107◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:35:08.06ID:2kYe4wDK
まず仏滅年代で同意できないんだよな
現代のwikipedia拠り所にした仏教学って
今年は2966年なのは譲れない
108◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:35:50.87ID:2kYe4wDK
>>106
それはたしか外道の独り言の前スレか前々スレ
見れば分かる…
109栄進
2017/05/28(日) 18:36:00.41ID:fG82x2GR
>>104
パーピマンは法華経について何か言ってた?
110いつも、いまも、いつまでも 在るよ
2017/05/28(日) 18:36:28.03ID:6rKqVvWo
さがしている間は、
見えないよ。

でも、さがしてるときも、
ずっと在る、満ちている。
生まれる前から、死んだあとも。死はないけど。
111栄進
2017/05/28(日) 18:37:25.68ID:fG82x2GR
>>108
探してみるわ^^
112機械だよ。
2017/05/28(日) 18:37:53.53ID:6rKqVvWo
機械だよ。

機械なんだね。

ゼロ、マシーン。

これも、ウソだけど。
113ほ〜♪ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:38:21.55ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
114◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:38:54.25ID:2kYe4wDK
>>109
196 パーピマン[] 2017/05/17(水) 14:42:18.26 ID:fojUnZn9

>>167
>法華経、無量義経に、サンスクリット原本がない、 ・・・

法華経にはサンスクリット原典はあるがw

鳩摩羅什は、何を訳したんだよ?w


大乗非仏説スレでこう書いてる
パーピマンは法華経は仏説と見てる
115栄進
2017/05/28(日) 18:39:19.34ID:fG82x2GR
>>107
釈尊が亡くなった年代は諸説あって確定してないね。
116さがす
2017/05/28(日) 18:40:06.54ID:6rKqVvWo
さがしても見つからない

自力も見つからない
他力も見つからない

私も見つからない
貴方も見つからない
誰か、も見つからないよ
117◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:40:38.39ID:2kYe4wDK
>>116
見つかるよ
118◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:41:30.00ID:2kYe4wDK
>>115
それが、末法なんや
119栄進
2017/05/28(日) 18:41:43.93ID:fG82x2GR
>>114
>>パーピマンは法華経は仏説と見てる

ほう、以外だね。
120教え
2017/05/28(日) 18:41:45.20ID:6rKqVvWo
イエスの教え?なんて、
どけにも見つからないよ

仏陀の教えなんて、どけにも見つからないし、書かれてないよ

仏陀なんて、どこにいる?誰か、なんていない
121◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:42:25.69ID:2kYe4wDK
>>120
妙法蓮華經にある
122ウソ、ウソ、ウソの題目三昧
2017/05/28(日) 18:42:31.66ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
123◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:42:44.50ID:2kYe4wDK
イエスの教えは知らんけど
124◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:43:08.19ID:2kYe4wDK
>>119
案外、信心深い
125栄進
2017/05/28(日) 18:43:36.99ID:fG82x2GR
>>118
たしかに末法だね。

末法を終わらせるにはどうしたらいい?
新しい覚者の登場をまつ?
126神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:43:46.74ID:MalHMWXO
機械じゃないのじゃwww

無我から我、我から無我、悟れば簡単にトランスできるのじゃwww

機械はロボトミー晃とか法蓮華教信者だけじゃwww

都合の良い時だけ機会に成るから要気を付けることwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
127ウソ、ウソ、ウソのヴィパッサナー
2017/05/28(日) 18:44:07.71ID:6rKqVvWo
吸っている、吐いている
吸っている、吐いている

膨らんでいる、しぼんでいる、膨らんでいる、しぼんでいる
128神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:44:08.37ID:YopLl3kl
縁起、か。
それは因果関係である。
それは存在の問題である。
それは科学の問題である。
129栄進
2017/05/28(日) 18:45:00.11ID:fG82x2GR
>>124
悪魔を気取っとるけど、ええ奴やな。
パーピマンて。
130◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:45:10.96ID:2kYe4wDK
>>125
このまま二極化が進むことは
時代の流れでどうしようもないことなんや
しかし、ジワジワと信徒は増える
131◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:45:35.24ID:2kYe4wDK
>>129
菩薩やな
132ただ、ただ、満ちている
2017/05/28(日) 18:45:45.72ID:6rKqVvWo
「それ」と書いても
「ゼロ」と書いても
「無」と書いても、
みーんな、ウソ!

でも、満ちて、あふれてる。♪
133◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:45:53.65ID:2kYe4wDK
>>126
念仏無間
134ほ〜♪ほけきょ♪
2017/05/28(日) 18:46:48.05ID:6rKqVvWo
ウソの題目、幻想の題目。南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
135◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:46:50.93ID:2kYe4wDK
>>132
題目に相対すれば嘘かもしれんけど
何かに相対すればまだ嘘じゃない
136荘厳世界、大光明 。。。
2017/05/28(日) 18:48:15.48ID:6rKqVvWo
荘厳世界は無いし、題目も無いよ。みんなウソ。
それでも、南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
137栄進
2017/05/28(日) 18:49:27.91ID:fG82x2GR
>>130
そうなんや。
>>131
ワシもパーピマンを見習わないとあかんわ。
138大光明、荘厳世界
2017/05/28(日) 18:50:07.77ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
139ただ、ただ、
2017/05/28(日) 18:50:32.49ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
140ただ大光明、ただ荘厳世界
2017/05/28(日) 18:51:04.51ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
141◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:51:08.46ID:2kYe4wDK
>>137
ちょっと損な役回りやけどな
142一面の大光明、一面荘厳世界 。。。
2017/05/28(日) 18:51:54.62ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
143神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:52:04.93ID:MalHMWXO
日本は今戦争に負けて無我になっているのじゃwww

しかし、頭を叩かれれば我に戻るのじゃwww

そういう事じゃ、トランスじゃ、悟りじゃwww

座禅も喝とかあるだろwww あれはだな、喝じゃwww

南無ビッグアミターバは偉大なリwww

笑っちゃ魚www
144神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:52:12.29ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
145神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:52:13.62ID:YopLl3kl
題目バカだよ、人生は。
146ゼロの大光明、ゼロの荘厳世界
2017/05/28(日) 18:52:54.81ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
147いまここ、霊聚山
2017/05/28(日) 18:53:52.74ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
148いまここ、極楽浄土
2017/05/28(日) 18:54:24.83ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
149いまここ、天の父の国
2017/05/28(日) 18:55:04.54ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
150いまここ、空 。。。
2017/05/28(日) 18:55:33.98ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
151いまここ、ゼロ 。。。
2017/05/28(日) 18:56:03.32ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
152神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 18:56:25.89ID:MalHMWXO
釈迦もスジャータの乳がゆでトランス入って悟ったのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
153いまここ、も無し 。無しも無し。
2017/05/28(日) 18:57:22.59ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
154◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 18:57:42.95ID:2kYe4wDK
>>143
>>152
念仏無間
155悟った「誰か」は無く、迷う「誰か」も無く。
2017/05/28(日) 18:59:01.00ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
156わかっちゃったオレ、わかってないアイツ。無し
2017/05/28(日) 19:00:37.02ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
157神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:01:08.92ID:MalHMWXO
スジャータの乳がゆが喝だったのかも知れんなwww

しょせん、法蓮華教などホウレン草より価値がないwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
158わかってる悟ったらしいアノ人、また解ってない迷うオレ。無し
2017/05/28(日) 19:01:49.70ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
159誰も、彼もが、仏さま
2017/05/28(日) 19:02:23.11ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
160一人残らず、仏さま。
2017/05/28(日) 19:03:00.31ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
161アハン! !!
2017/05/28(日) 19:05:19.93ID:6rKqVvWo
もとから、仏。

すでに、仏。

いまも、仏。

仏でない人、どこにも居らず。
162栄進
2017/05/28(日) 19:05:21.71ID:fG82x2GR
この題目の連投行為について、晃はどう思ってるの?

荒らしなんかな。

どうでもええけど。
163神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:06:31.85ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
164◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 19:06:35.38ID:2kYe4wDK
>>157
念仏無間
>>162
尊すぎて崇め奉るしかない…
165神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:06:52.61ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
166神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:07:14.42ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
167神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:08:16.85ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
168神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:08:36.04ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
169ただ、ただ、題目
2017/05/28(日) 19:09:08.24ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
170この身このまま荘厳世界、大光明 。。。
2017/05/28(日) 19:09:56.26ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
171神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:10:16.51ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
172栄進
2017/05/28(日) 19:12:33.77ID:fG82x2GR
>>164
喜んでるんや^^

ならええんやで。
でもレスの無駄やろ。

みんなと濃い話がしたいのに、あっという間に1000レスや。
173神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:13:08.15ID:MalHMWXO
>>164
それ完全に我か我からだろwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
174神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:18:00.39ID:MalHMWXO
ぜんぜんトランスに入れない晃と法蓮華教であったwww

邪気そのものが南無妙法蓮華経www

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
175そもそも寂滅する「私」が無かった!と 大歓喜世界
2017/05/28(日) 19:30:37.74ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
176そもそも悟る「私」など、存在したことが無かった!
2017/05/28(日) 19:31:36.55ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
1772ちゃんも、シャバも、仏さましかおらなんだ!
2017/05/28(日) 19:33:03.62ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
178誰もが 仏さま。。。
2017/05/28(日) 19:34:06.44ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
179誰もが居ないし、何も起きていない。永遠の静寂
2017/05/28(日) 19:34:57.98ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
180静寂が、破られたことも一度もなし。
2017/05/28(日) 19:35:42.40ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
181山川草木、有情無情一切合切が、数息観しとります
2017/05/28(日) 19:42:19.65ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
182山川草木、有情無情一切合切が、念仏しとります
2017/05/28(日) 19:42:59.11ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
183山川草木、有情無情一切合切が、題目を唱えとります
2017/05/28(日) 19:43:58.37ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
184山川草木、有情無情一切合切が、アーナパーナしとります。
2017/05/28(日) 19:44:42.23ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
185山川草木、有情無情一切合切が、布施をしとります。
2017/05/28(日) 19:45:38.40ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
186山川草木、有情無情一切合切が、大光明・大歓喜の唄を歌っとります。
2017/05/28(日) 19:46:30.58ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
187神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:51:35.14ID:Dx+GujPu
狂っとるwww
188神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 19:55:25.00ID:MalHMWXO
まるで邪気じゃwww

ガン細胞じゃww

南無ビッグアミターバのみが浄土www

笑っちゃ魚www
189山川草木、有情無情一切合切に、甘露の法雨降り注ぐ
2017/05/28(日) 19:57:13.13ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
190神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 20:10:33.67ID:Dx+GujPu
ガンバレ気ちがいw
人生はまだまだながいw
191神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 20:27:19.69ID:V7KZYpMD
法華経コピペもう息切れか?
192山川草木、有情無情一切合切に、優劣なし上下なし大光明
2017/05/28(日) 20:35:26.91ID:6rKqVvWo
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
193「迷う我なし」「悟る我なし」一切合切仏さま
2017/05/28(日) 20:37:33.93ID:6rKqVvWo
一切合切の仏に、礼拝いたします。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
194一切合切、アラカンにして菩薩さま。仏なくして仏さま
2017/05/28(日) 20:39:47.74ID:6rKqVvWo
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
195◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 20:41:08.72ID:2kYe4wDK
>>172
題目以上に濃いレスはない…
196山川草木、有情無情一切合切の仏さまに、礼拝します
2017/05/28(日) 20:42:29.46ID:6rKqVvWo
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
197◆HOKKEvxAGE
2017/05/28(日) 20:42:55.52ID:2kYe4wDK
>>173>>174>>188
念仏無間
198栄進
2017/05/28(日) 20:52:01.19ID:fG82x2GR
>>195
せやな^^
199神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 20:58:23.02ID:0WA256Zf
私は私だけど、前の私と次の私の意味が違うよ。私は誰?
200神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 20:58:56.52ID:MalHMWXO
三キチガイwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
201神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:09:20.60ID:9fOeCwLT
和尚に質問
題目もわからないイスラム教徒は日本に住むべきではないと思いますか
202栄進
2017/05/28(日) 21:18:32.75ID:fG82x2GR
鬼和尚さま質問です。

釈尊と同じ悟りを得るためには、禅を必ず通らなければいけないのですか。

以前にも同じ内容の質問をしたのですが、再度確認させていただきます。
203神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:22:27.95ID:9fOeCwLT
釈迦が悟たのは、瞑想したからなのです
204神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:26:35.33ID:MalHMWXO
>>203
違う悟れなかったからスジャータの乳がゆで悟れたんじゃwww

要するに、現実を逃避しても悟れず、さとりて逃避しなくても悟れずじゃwww

喝じゃwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
205神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:38:10.36ID:Dx+GujPu
いつまで現実逃避続けるんかのう笑
206神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:42:40.62ID:Dx+GujPu
何も思わずにただ座るだけがそんなに難しいもんかね笑
207栄進
2017/05/28(日) 21:45:27.09ID:fG82x2GR
>>205
それが悟りだからじゃね^^
208栄進
2017/05/28(日) 21:47:12.66ID:fG82x2GR
>>206
なら寝とけ。
209神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:48:40.61ID:Dx+GujPu
心が落ち着かず瞑想ができない現実が
悟り?笑
210栄進
2017/05/28(日) 21:52:41.46ID:fG82x2GR
>>209
なら24時間365日一生瞑想しとけ^^
211神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:53:35.92ID:Dx+GujPu
なんでそんなことする必要あるん?笑
212栄進
2017/05/28(日) 21:55:20.39ID:fG82x2GR
>>211
え?
213神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 21:58:09.11ID:Dx+GujPu
なんで一生瞑想しとく必要あるん?笑
214神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:00:05.18ID:e3URk941
一生人を騙したり邪魔出来ない状況に救済されてくれよ
215栄進
2017/05/28(日) 22:01:26.80ID:fG82x2GR
>>213
瞑想せんかったら心が落ち着かんのやろ?
あなたが言い出したことですよ。

なら死ぬまで瞑想しとけば?
216神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:04:03.34ID:39/RclO2
>>215
瞑想とは座ることではないぞよ爆笑
217神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:04:43.19ID:39/RclO2
>>214
人は騙せてもおのれは全て見てる
218神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:05:04.86ID:Dx+GujPu
逆やで笑
219栄進
2017/05/28(日) 22:05:42.11ID:fG82x2GR
>>216
んじゃ何が瞑想なん?
220神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:05:47.75ID:39/RclO2
>>218
ん?
どゆこと?
221神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:06:11.50ID:39/RclO2
>>219
生きてる全てや
222神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:07:00.46ID:Dx+GujPu
おまえらは心が落ち着かないから瞑想できないって現実を
指摘してあげてるだけ笑
223鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
2017/05/28(日) 22:07:32.79ID:6BEBDi8U
>>1 ごくろうさんなのじゃ。

 みんな>>9から読んで修行あるのみなのじゃ。
 
>>202 要らないのじゃ。
 マハリシは禅などしらずに一日で悟ったのじゃ。
 他の瞑想でもよいのじゃ。
 ヨーガの瞑想でも悟りに至れるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。
224神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:08:19.33ID:2e4voOsT
>>222
ちがう
心を落ち着ける為に瞑想するw
225栄進
2017/05/28(日) 22:08:59.09ID:fG82x2GR
>>221
ウンコするのも瞑想。
オナニーするのも瞑想か。

爆笑
226神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:11:37.17ID:Dx+GujPu
何も思わずに座るだけやんけ笑
なんでそんな簡単なことでけんのや?笑
227神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:11:49.81ID:39/RclO2
>>223
禅とマハラシのゆーのは一緒
228神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:12:41.88ID:39/RclO2
>>225
ちゃんと見てればそれも瞑想

目つぶるなよ!
229神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:13:52.44ID:39/RclO2
>>226
おもってもいい
それと離れる
230神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:14:57.67ID:Dx+GujPu
できないならできないでええんやで笑
できる人間もおるってだけの話笑
231栄進
2017/05/28(日) 22:15:55.41ID:fG82x2GR
>>226
死ぬまで座っとけば?

簡単やろ。
232神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:16:48.17ID:39/RclO2
>>230
差別はない
233神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:17:05.34ID:Dx+GujPu
だからなんでそんな事する必要があるの?笑
234栄進
2017/05/28(日) 22:17:13.29ID:fG82x2GR
>>228
何を見るのですか。
235神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:17:32.95ID:39/RclO2
>>231
簡単かな?
動いてる中の座りもあるw
236神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:19:16.46ID:39/RclO2
>>233
そんなことってなに?
237栄進
2017/05/28(日) 22:19:25.36ID:fG82x2GR
>>233
瞑想のこと?
そんなことする必要ないな^^
238神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:20:35.49ID:Dx+GujPu
死ぬまで座る必要がなんであるん?笑
239栄進
2017/05/28(日) 22:21:16.96ID:fG82x2GR
>>235
座りながら動くんか?

想像したらわらけてきた^^
240神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:21:38.66ID:Dx+GujPu
おまえらが瞑想できない現実を
指摘してるだけやん笑
241神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:22:10.91ID:2e4voOsT
>>237
瞑想は常にできる
242栄進
2017/05/28(日) 22:23:08.43ID:fG82x2GR
>>238
座らんかったら心が落ち着かんのやろ。

なら一生座っとけ。

簡単なんやから。
243神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:23:32.96ID:39/RclO2
>>239
違う
動きながら動かない
244神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:24:00.33ID:Dx+GujPu
逆やで笑
245栄進
2017/05/28(日) 22:24:46.12ID:fG82x2GR
>>241
うん。

例えば何をどうやって?
246神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:25:22.67ID:2e4voOsT
>>242
簡単じゃねえわw
やれんのか?笑
247神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:25:46.12ID:Dx+GujPu
何イライラしてるん?笑
248神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:26:00.85ID:2e4voOsT
>>245
教えよう
常に動かないのが己や
見ろ!
249栄進
2017/05/28(日) 22:26:16.33ID:fG82x2GR
>>243
どういう意味ですか。

矛盾してますよ。
250栄進
2017/05/28(日) 22:27:23.16ID:fG82x2GR
>>246
座ることは簡単だ、と聞いたんですが。
251神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:28:14.99ID:Dx+GujPu
簡単やろ笑
252神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:29:52.93ID:2e4voOsT
>>249
お前は生まれてから一度も動いてない
それがお前!
253神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:30:27.16ID:pN81F/wT
>>250
一生とつけたのはお前やろ?w
254栄進
2017/05/28(日) 22:30:52.44ID:fG82x2GR
>>248
なるほど。

己が常に坐禅してるから座る必要はないと。

己とは何ですか。
255栄進
2017/05/28(日) 22:32:56.08ID:fG82x2GR
>>252
それは己、魂のようなモノが肉体から離れないという意味ですか?
256栄進
2017/05/28(日) 22:34:53.90ID:fG82x2GR
>>253
座ることは簡単だけど、一生座るのは難しい。

なんで?
257神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 22:36:02.46ID:e3URk941
味を知っているくんが一生人を騙したり邪魔出来ない状況に救済されるよう祈ってるぞ
258栄進
2017/05/28(日) 22:48:19.25ID:fG82x2GR
>>223
鬼和尚さまご回答ありがとうございます。

ならば坐禅や瞑想なしで、この栄進、釈尊と同じ悟りを得たいと思います。
これは無謀な挑戦かもしれません。

合掌、ナム鬼和尚
259栄進
2017/05/28(日) 23:12:41.09ID:fG82x2GR
>>223
鬼和尚さま質問です。

鬼和尚さまは、坐禅や瞑想で悟ったのですか?

たしかブログでは大乗経典を読んで悟られたみたいですが。
それならば、なぜ鬼和尚様は経典の読誦でなく坐禅や瞑想をおススメなさるのですか。
260神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 23:38:52.89ID:qYfacTuD
>>254
己とは透明やw
261神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 23:39:46.63ID:qYfacTuD
>>255
そんなもんないわw
妄想すんな
なんもない動いてないのがお前
262神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 23:50:45.31ID:2e4voOsT
>>256
坐るということは、姿勢の話やw
一生瞑想しても悟りなんかないわww
それが分からんのは苦しくないからや!
その内、泣いたらわかる笑
263神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 23:52:33.75ID:2e4voOsT
>>257
人なんかおらん

だましてるんは己や、
己自身に嘘付くから苦しくなる
264神も仏も名無しさん
2017/05/28(日) 23:54:30.10ID:2e4voOsT
>>258
どうしようもなく惨めならいける
265ジャンキー大山
2017/05/29(月) 00:19:27.63ID:oKWX6gu9
栄進には無理だ。
266神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 00:23:42.03ID:BEB25ODH
逃げ癖がついた人間はどうしようもなかろ笑
267ジャンキー大山
2017/05/29(月) 00:30:57.80ID:oKWX6gu9
観えた。

慈しみの心無くして興味本位で悟りとか、そんな奴は自我を肥大させて破滅。

コテあり鬼和尚もその程度。
268栄進
2017/05/29(月) 01:47:33.50ID:S+7amxKH
>>267
ワシはとっくの昔に、自我を肥大させて破滅した経験があるが。
今から8年前の話だが。
もちろん今現在も治療中なのだが。

自我ぐらい破滅させんと悟れんのんちゃうんか?
269◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 01:56:11.04ID:EOgKZ+6p
>>200>>204
念仏無間
270栄進
2017/05/29(月) 01:57:15.56ID:S+7amxKH
観えた。

自我が破滅して、世界と自分が融合したとき初めて慈悲が生まれるんや。

おまえら坐禅しとる連中に慈悲なんか無い。

坐禅しとる自分が可愛いと思っとる、単なる自慰や。
271栄進
2017/05/29(月) 02:05:13.31ID:S+7amxKH
>>204
スジャータの乳が揺れたから悟った、に読めたじゃねーか。

バカヤロウ
272まこと
2017/05/29(月) 02:25:39.17ID:Bjtf1p10
ワシはとっくの昔に、自我を肥大させて破滅した経験があるが。
今から8年前の話だが。
もちろん今現在も治療中なのだが。

自我ぐらい破滅させんと悟れんのんちゃうんか?
273神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 02:26:34.65ID:3lrx4BYJ
>>272

>ワシはとっくの昔に、自我を肥大させて破滅した経験があるが

( ´,_ゝ`)y―-~~ フハハハ!!
274神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 03:02:05.79ID:KXNkcYxn
>>234
即今底
275◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 03:26:14.22ID:hvli1jih
>>1乙〜♪

  ☆゚*@*゚☆
  (@*。☆。*@
  /☆。*@゚*☆
▲//。@。*☆@*
 ▼―ー。*@゚*☆
276◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 03:31:10.20ID:hvli1jih
>>273
 ∞ノノハ∞ 
∪川^〇^ハレ笑うなボケナス
277栄進
2017/05/29(月) 03:45:30.59ID:S+7amxKH
>>274
うん?

即今底とは、どういう意味ですか。

ググッても出てこないんですが。
278神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 03:59:18.26ID:KXNkcYxn
>>277
例えば、君が今手を叩いたとして聞こえるその瞬間が即今
「音が聞こえた」と言う所感は聞こえた直後の事
所感の前の空気振動が耳に触れた、まだ所感も思わないその瞬間が即今底
279神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 04:03:16.07ID:KXNkcYxn
なお、即今底とは今ここでいつも直面しているこの現実のことを言う
278はその説明なので、音の事が即今底などと誤解無き様に
280栄進
2017/05/29(月) 04:14:34.33ID:S+7amxKH
>>278
>>279
なるほど、なんとなくわかります。

鬼和尚の言う、止の行、観察と同じようなものですか。
281栄進
2017/05/29(月) 04:28:55.63ID:S+7amxKH
>>279
現実は、否定されるものですか。
それとも肯定されるものですか。
282神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 04:53:53.69ID:KXNkcYxn
>>281
即今底はいつも中道
それを是か非か心に尋ねるからわからなくなる
283栄進
2017/05/29(月) 05:08:06.78ID:S+7amxKH
>>282
はあ・・・・
ここで中道という言葉を使われますか。

即今底は現実を指す言葉なのでしょう。
現実に対処するとき中道であるで通りますかね。

犯罪を目撃しても中道だから善悪の判断を保留されるのですか。
284暁天獅子吼
2017/05/29(月) 05:09:53.08ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
285朝陽がのぼる
2017/05/29(月) 05:10:25.05ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
286スズメは、ちゅんちゅん♪
2017/05/29(月) 05:10:57.89ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
287無が、題目す。
2017/05/29(月) 05:11:29.95ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
288主なし、心なし、左右なし。
2017/05/29(月) 05:12:19.56ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
289神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:12:26.76ID:px8AAkpD
一乙です

>『私の悟った縁起の法は、甚深微妙にして一般の人々の知り難く悟り難いものである。』

誰もあなたが悟ったなどと思いませんから好きなようにスレ立てすればいいのですよ
ただの板ですから

>>278
聴覚は人間の死に至る最後の感覚と言われますが
仏法はもうその前に確立されていますの

「即今底」とか新語を持ち出して何が変わるのでしょう

>その瞬間が即今底

これを体現した人はいるの?手品師ですか?

聞いたことを、さも体験したように語るのは大抵カルトね
290問い無し。答え無し。
2017/05/29(月) 05:13:08.39ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
291スジャータ、乳だし、まるはだか。♪
2017/05/29(月) 05:13:54.91ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
292まるまる、まるだし♪ まるハダカ ♪
2017/05/29(月) 05:14:52.46ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
293一面の透明から、透明が立ち上がる。♪
2017/05/29(月) 05:16:15.21ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
294ただの ただ。何も起きない。ただの凡夫のただ今。
2017/05/29(月) 05:18:23.20ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
295神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:22:21.28ID:px8AAkpD
なんみょーさんも所謂カルトで本尊は仏教の真似でして宗祖が新興宗教で
コーメー党支持の福祉ばかりで税金をいかに盗み取るかしかで
支持者を増やし、それがどこから捻出されるのかは全く説明ない

だからナンミョーだけで考えることも罰するのね
そーかですよw
296考えてもよろし。離れていれば、いつも在る。
2017/05/29(月) 05:28:46.95ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
297堂々めぐり大歓迎 ♪ 離れて不動のそれが在り。
2017/05/29(月) 05:30:17.58ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
298スジャータがオッパイゆらゆら、お題目。♪
2017/05/29(月) 05:31:04.61ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
299神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:32:02.79ID:KXNkcYxn
>>283
>犯罪を目撃しても中道だから善悪の判断を保留されるのですか。

莫妄想
直面したなら正しきに随って行えば良い事
何を正しいとするかは君の自由、こちらに強要出来得る権限もない
300女が オッパイ出したなら、仏陀は吸ってもんでやれ
2017/05/29(月) 05:32:26.28ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
301◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 05:33:03.64ID:hvli1jih
>>288
 ∞ノノハ∞ 
∪川^〇^ハレ心があるなら一文字一文字気持ちを込めてお題目あげたら?
ただの荒らしみたい
302火は上り、水は下る。たった、それだけ、お題目。
2017/05/29(月) 05:33:25.69ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
303栄進
2017/05/29(月) 05:33:59.78ID:S+7amxKH
>>299
ならば別にいいんですが・・・^^
304神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:34:05.34ID:px8AAkpD
>>294

法蓮華経はお経であってなんみょーではない
南無阿弥陀仏は完成されたものですが

「南無妙法蓮華経」はお経のこと
お経の中身が重要なの

法蓮華経について勉強しましょう
その経を引き継ぐお寺さんもありますが
あなたの信教は経の名前だけを唱えろと言ってますの?

南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経の違いがわかりますか?
305ご利益なんて有りません!ご利益無いのが現証利益♪
2017/05/29(月) 05:35:39.03ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
306アホの題目バカ。もとより、大光明、荘厳世界 ♪
2017/05/29(月) 05:37:07.10ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
307まこと
2017/05/29(月) 05:40:35.58ID:jU2ggJiQ
>>273
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ笑うなボケナス
308神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:41:23.44ID:3rVLqz2K
おまえが息を吐くように、大嘘をつくからだろうが
309◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 05:42:12.66ID:EOgKZ+6p
>>304
念仏無間
310神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:42:33.06ID:px8AAkpD
>>303
栄信さん、
仏教に浸る者に犯罪者はいないです
もちろん、我々は人間なので人間の枠組みの中で生きている限り
縁に触れれば罪や失敗を犯すでしょうが
それを見越されて、なお救いたいと願い常に一緒であるのが仏
311神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:43:31.74ID:KXNkcYxn
>>303
いいかな?

>即今底はいつも中道

とはつまり、現実はいつでも中道と言う事と同じ
そうでないなら、君が犯罪を目撃したとしても善悪の判断など不要な筈となろう
それを目撃したのなら、やるべき事は決まっているかも知れないが、それを決めているのは君の心であろう
君には心があると言えるかも知れないが、現実と呼ぶものに心などあろうか
もし、現実と呼ぶものに心があると言えるのなら、犯罪など有り得ないと言えなくはないだろうか
君なら、正しきに随って心ある行動をするだろうと信じたい
禅の言うところの心の実在云々の話はここではしていない事とするとして
312神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:45:41.48ID:px8AAkpD
>>309

お経の名前を連呼する人の仲間なの?w
313◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 05:46:21.78ID:EOgKZ+6p
>>312
はい
314神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:47:08.56ID:dRUOljlC
仲間って、宗教2ちゃんねるには、まことのクソジジイ
しかいないじゃないか、
315読経も、ウンチもオナニーもセックスも心を込めて致すもの
2017/05/29(月) 05:48:31.46ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
316神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:51:11.27ID:px8AAkpD
>>313

蓮華経の中身はわからないのね?
それで何をここで言いたいのですか?
悟りと関係ないのでは?
317トイレ掃除もお題目。ゴミ拾いもお題目。24時間お題目
2017/05/29(月) 05:51:55.97ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
318◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 05:52:25.87ID:EOgKZ+6p
>>316
分からなくもなくはない
319神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:53:02.55ID:uM0XzEOP
仲間って、宗教2ちゃんねるには、まことのクソジジイ
しかいないじゃないか
320神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 05:59:16.41ID:px8AAkpD
>>318
晃さん
お経は何千種類もある
でもそのお経の名を唱えても意味がない
内容についても知らす唱えればいい
これがこれカルトね
ただの強欲な宗祖が説明出来てないの
321◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:01:00.73ID:EOgKZ+6p
>>320
仏、諸の羅刹女に告げたまわく
善い哉善い哉、汝等但能く
法華の名を受持せん者を擁護せんすら
福量るべからず
322栄進
2017/05/29(月) 06:05:40.29ID:S+7amxKH
>>310
だといいんですが^^
>>311
整理します。
人を殺す、モノを盗む、嘘をつく・・・
これは即今底であり現実ですよね。
これを「犯罪だ」「悪だ」「許せない」と思うことが所感ですね。

>>現実はいつでも中道と言う事と同じ

益々よくわからないのですが。
一般人が人を殺せば犯罪ですが、戦争で人を殺せば英雄。
ならば殺人とは中道という理屈になりますが・・・

人が死んでるという現実が中道とはどういう意味ですか。
まさかシュレデンガーの猫のように、死んでる人間と生きてる人間が同時に重ね合わさってるのですか?
323神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:12:03.80ID:px8AAkpD
>>321
あのね、法華経に

>汝等但能く
>福量るべからず

ってどこにあるのですか?
324神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:16:04.60ID:KXNkcYxn
>>322
中道を何だと考えてるのかな?
悪に寄ってる訳では無く、善に寄ってる訳でも無いのが世の中の姿ではないのか?
だからこそ、いろんな主義主張が有り得て、善行もあり犯罪も成立するのであろう
中道だけなら政治家だって言う、リベラルとね

犯罪が中道などと考える君の思考が変なのだよ
そうでなければ君は今、悪の世界に生きていて悪を中道と観てる事になるのだからね
そう言う話ではないだろう
325神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:16:15.63ID:px8AAkpD
>>322

>一般人が人を殺せば犯罪ですが、戦争で人を殺せば英雄。

これが人間社会ですよ?
だが仏はそれを否定しましたか?
ただただ憐れみ救いたいだけでは?
326◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:21:08.34ID:EOgKZ+6p
>>323
陀羅尼品第二十六
327栄進
2017/05/29(月) 06:22:53.26ID:S+7amxKH
>>324
中道とは、そもそも修行を快楽主義にも苦行主義にも拠らずという意味では。

現実を中道とするならば、現実は何と何に依って成り立っているのですか?
328栄進
2017/05/29(月) 06:27:24.97ID:S+7amxKH
>>325
仏というかゴータマ・ブッダは殺生を明確に禁止し否定してますが。

それでも禁戒を犯す人間は憐れみ救うほかないですが。
329神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:29:32.29ID:b5Mgn8kZ
>>271
空即是色、空=色www

空と色は対等な関係なのじゃwww

悟りじゃwww

南無ビッグアミターバは偉大なリwww

笑っちゃ魚www
330神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:29:56.33ID:px8AAkpD
仏教は人間のためだけではなくこの世の道理を説いたものでして
草木や芽吹くものを愛おしみ、人間が欲でもって苦しむことを
諫めて釈迦が生老病死というものを実を持って示された
それに不満があるなら新しい宗教でも起こしたらいい
死ぬことは怖い、だだ、誰が生まれることに怖いと感じただろうか?
不満を持ちながら死ばかりを怖がるのが人間の常だが
それを利用して人間を騙し仏法や真理からかけ離れたことも
人間は出来るし騙される人もいる
331神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:30:23.49ID:KXNkcYxn
>>327
>現実は何と何に依って成り立っているのですか?

見られたまま聞かれたまま嗅いがれたまま味わわれたまま感じられたまま思われたままではないのかな
違うと思うならそれは君の自由かと
332◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:31:51.16ID:EOgKZ+6p
>>329
念仏無間
333神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:32:36.15ID:K+nVBuYf
一心三観やな^ ^
334栄進
2017/05/29(月) 06:33:05.29ID:S+7amxKH
>>329
スジャータのオッパイは空だからムラムラするなと言いたいわけね。

さすが魚先輩^^
335神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:35:12.76ID:oLObVCxh
ネット検索だけで悟れるなら
誰でもやっとるわ
336神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:35:38.12ID:b5Mgn8kZ
いづれにしてもスジャータの乳がゆで悟れたことにかわりはないwww

南無ビッグアミターバは偉大なリwww

トラスンスから抜けたり、トラスンスに入ったりするのじゃ、そんでいつか悟れるのじゃwww

栄進の言うと通りじゃwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
337◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:36:28.81ID:EOgKZ+6p
>>336
念仏無間
338栄進
2017/05/29(月) 06:36:53.58ID:S+7amxKH
>>331
はあ。
現実は中道。

これが正しいのか違うのか判断できません。
自由に解釈してよろしいんですね。
339神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:37:13.73ID:K+nVBuYf
人の思考はだれかのこびーに過ぎないが^ ^
340神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:38:21.72ID:K+nVBuYf
うーん

変換が上手くいかん^ ^
341◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:39:04.47ID:EOgKZ+6p
つまらない…空
よしんばそうなら…仮
ほどほどに…中

この三観は、人生の選択で
けっこう為になる
342神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:39:47.24ID:px8AAkpD
>>328
あなたも私も縁に触れたら人をころすこともあり得なくないのですよ
戦争時でなくてもね
だから人間の憎しみや欲で事件が起こるでしょ
偉大家夫人もそうだったでしょ

>殺生を明確に禁止し否定してますが。

釈迦が何も食べずに生きておられましたか?
禁止とか仏教には無いですよ?
仏様が哀れまれてるのは煩悩に苦しみ苦海にいる我々でしょう?
あれもこれはいけないとかそれは殺生だとか言うなら
あなたはその人の言いなりになるの?
禁欲かキリスト教混じってる気が
343神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:40:57.30ID:KXNkcYxn
>>338
本当に知りたいなら坐禅するといい
考えるのは君の勝手だが、坐禅を逃げる人の考えなど当てにならないだろう
題目でも念仏唱えるんでもそれは別に良いが、突然では煩いから坐禅がお勧め
静かに自分だけ出来るからね
344◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:41:11.45ID:EOgKZ+6p
特に、この
よしんばそうなら…仮

で、なにに乗るか大事やね

みんな乗ってるかい〜?って
題目が嘘か本当か、試してみようじゃないかと
345神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:41:29.91ID:b5Mgn8kZ
要するに色と空をトランスするのじゃwww

機械に成ることではない、それは儒教の総括じゃwww

その点も晃は勘違いだけじゃ、波紋もやむを得ないwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
346◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:43:45.17ID:EOgKZ+6p
>>345
念仏無間
347神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:45:34.68ID:nlWAUNSG
無になる
境地に入る

これらは、なってみければわからない
ましてや、ネット検索でわかるものではない
いくら、フォアグラを味を検索しても、喰べてみなければわからないのと同じである
348神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:47:55.72ID:px8AAkpD
>>341

>この三観は、人生の選択で
>けっこう為になる

あなたにとって為になってもそれが他人の為になるとは限らないの
それはとても不確実なことだし
結果としてあなたの為になったと思うこともあなたは確認出来ないの
あれをすればこれをすればと言っている間に人間は死ぬのね
そこをふまえないとお経が何を示しているかを理解するのは無理でしょう
349栄進
2017/05/29(月) 06:48:17.02ID:S+7amxKH
>>342
いいえ仏教には戒があります。
殺生は禁止されております。
しかし自分で殺した肉じゃなければ平気で食べてましたよ。

>>あなたはその人の言いなりになるの?

当たり前じゃないですか。
仏教徒とは仏の教えに帰依する者ですよ。
あなた本当に仏教徒ですか。
350◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:50:13.00ID:EOgKZ+6p
>>348
もちろん人は死ぬ
臨終のことを習ってから
他事を習うべしと日蓮もいう

長い人生の余興で三諦は
冷静な決断をするのに役立つということ
351神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:50:53.27ID:6oqTcmU0
ボケ老人のカンシャクほど、始末に終えないものはないからな!
352神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:51:39.66ID:b5Mgn8kZ
>>346
その文自体が儒教の総括だとは思わんのかwww

波紋も総括じゃwww

日蓮は総括主義者=儒教徒www

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
353◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 06:52:58.71ID:EOgKZ+6p
>>352
念仏無間
354神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:55:09.26ID:bjpguYHt
おまえ、かなりの御乱心だなww
本当に、何にイラついての?
355神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 06:59:32.31ID:b5Mgn8kZ
晃も総括主義者 = 儒教徒 = 性悪説 = キリスト = ユダヤ教 = ヤハウエwww

南無ビッグアミターバのみがファラオアメンwww

笑っちゃ魚www
356◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 07:04:07.01ID:EOgKZ+6p
>>355
念仏無間
357◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 07:35:28.11ID:EOgKZ+6p
キリストとユダヤは違う
儒教は仏門の初門
ヤハウェとアラーと阿弥陀仏は同じ
性悪説は同意かな
358神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 07:40:26.07ID:b5Mgn8kZ
>>357
何も違わんwww

ヤハウェが元じゃwww

日蓮がパクったのじゃwww 又は相似形www

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
359◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 08:17:43.20ID:EOgKZ+6p
>>358
ヤハウェとか、最初から
やってない

念仏無間
360◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 08:28:09.22ID:hvli1jih
>>351
 ∞ノノハ∞ 
∪川^〇^ハレおじいちゃんご飯はもう食べましたお
361栄進
2017/05/29(月) 08:37:28.05ID:S+7amxKH
天台宗では、空・仮・中の三諦を立て、中は空・仮を超えた絶対であるとする。
この空・仮・中は相互に別なく円融し、即空・即仮・即中としての中道であるとする。
天台宗では中道は、教理の核心としての諸法実相をも指す。

以上、ウィキに書いてた。
諸法実相が現実ならば、やはり現実は中道なんかな^^

晃はどう思う?

法華経は中道をどう解釈してんの?
362栄進
2017/05/29(月) 08:42:32.06ID:S+7amxKH
>>343
わっかりました・・・・><

真理は言葉や理屈で体現できないとは重々承知してるつもりですが・・・
363◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 08:44:00.91ID:EOgKZ+6p
天台は中道を重んじすぎて
止観に寄りすぎ、法華最勝の極端を嫌って
没落してしまう

それにつけても妙法蓮華經が丁度いいのに
364栄進
2017/05/29(月) 08:47:19.50ID:S+7amxKH
>>363
なるほど。

法華経が丁度いいから中道ですか。
うまいですね^^
365◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 09:03:38.55ID:EOgKZ+6p
なむみょうほうれ”んげきょうしてると
無意識にそうなるんで、三観?三諦?は
あまり意識してる人はいないはず
366栄進
2017/05/29(月) 09:14:14.92ID:S+7amxKH
>>365
まあそうですわな。

なんみょうを信奉するその辺のおばちゃん、オッサンに、煩雑な教理なんて意味わからんもん。

それが悪いことだと言ってるんでなく、素晴らしいことなんですよ。
仏教の膨大な知の蓄積なんか一切無視して、なんみょうほうれんげきょう一発で救済される。

これを発明発見した日蓮は偉大ですね^^
367素人A
2017/05/29(月) 09:15:44.59ID:0wZPFPsE
今の時代宗教とは何だろう?社会生活や娯楽や科学と同じ要するに仲間と言う事で団体生活する事も宗教友癒えるのか?南無阿弥陀仏と何冥法蓮華きょうや
アーメンはそんなに変わらんけどアーメンは科学に痛めつけられて科学も仲間だとイエス言う事は適当にしているつまり宗教は堅く教理を縛らなく友に
ワイワイと仲間で騒いで生活使用とキリスト教は進化したの鴨。でも浄土真宗は親鸞の教えが崩壊しているというか親鸞なんて碌な事言っていなかったのか
日蓮は権力にたてついた鎌倉時代の考えを今では意味不明に池田解らん教えを集団で昔は押し付けたが要するに数は力と悟ったのか?幸福の科学は信者が
集まらず政治的に夢の幸福を実現できず妄想に走っている師?今では何の役にも立たない。でも人間は団体的生物だから国の生活だけは不満もでる
からその中の第二の国ならば許されるけどそれならスポーツ観戦とかパチンコ将棋競馬や井戸端会議と同じ娯楽レベル何だろう?今では不満の息抜きと
思えば良いのか?善や迷走うは団体からあまり相手にされないけどまあ日本の害にならなければあっても良いと国に思われているのか霊を信じる人も国の
邪魔にならなければまあ良いかで国に逆らうオウムなんてのでなければまあ良いのでしょう。今朝も頭が回らずただ行を重ねるだけで日ごろの不満が
出たのか囲碁に夢中過ぎて宗教なんて思っているのか?要するに何事も捕らわれすぎると碌な事にはならないキリスト教は適当に進化して成功した神も
適当に使用して矛盾も適当で宗教なんてそれ位かなのか?ほんとの宗教なんて誰も相手にされない孤独な道かも
368神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 09:19:30.29ID:8iByP2u6
>空・仮・中

「空」(空性)も、「仮」(仮名・仮説・仮設)も、「中」(中道・中観)も、
(仮設としての)因と縁の双方の縁起に依存して変化している
「縁起」の同義語として使用している
369題目バカの デクノボウ♪
2017/05/29(月) 09:24:32.01ID:EOiRzMoc
【質問者】
「ブラフマンは真理である。世界(ジャガト)は幻想である」とは
シュリー・シャンカラーチャーリアの常套句です。
しかし、別の人たちは、「世界は実在である」と言います。
どちらが真実なのでしょうか?




【ラマナ・マハルシ】
どちらの言葉も真実である。
それらは異なった霊性の段階について、異なった視点から語られたものである。
真理の探究者(アビャーシ)は、「つねに存在するものが実在である」という定義から進みはじめる。
それから彼は世界を非実在として捨て去る。
なぜなら世界は変化するものだからである。
このように、変化するものを非実在として捨て去っていくことで、探求者は究極的に真我にたどり着く。

その実現のなかで、彼はすべての存在がひとつとして在ることを見いだす。
そのとき、最初に非実在として捨て去られたものも、ひとつとして在ることの一部分だったことが理解されるのである。

実在のなかに吸収されれば、世界もまた実在である。

真我の実現のなかではただ存在だけがあり、他には何もない。
370◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 09:24:31.88ID:EOgKZ+6p
>>366
学んでる人は学んでるよ
>>367
念仏無間
371一乗真実、久遠実成 !
2017/05/29(月) 09:26:02.68ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
372栄進
2017/05/29(月) 09:27:09.22ID:S+7amxKH
>>370
そうなん^^

それならそれでええんやで。
373◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 09:27:39.13ID:EOgKZ+6p
>>369
権実相対みたいな話っすね…
374◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 09:28:59.39ID:EOgKZ+6p
>>372
学会員の難解なブログとか…
375薬草喩品 第五
2017/05/29(月) 09:35:16.68ID:EOiRzMoc
一切の諸樹、上中下 等し

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
376ただ、ただ、題目三昧 ♪
2017/05/29(月) 09:36:21.76ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
377無垢清浄光
2017/05/29(月) 09:38:17.44ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
378栄進
2017/05/29(月) 09:38:31.52ID:S+7amxKH
>>374
想像しただけで反吐が出そう。

ごめんなさいね^^
379栄進
2017/05/29(月) 09:40:13.07ID:S+7amxKH
晃は池田大作のことどう思ってんの?
380◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 10:02:24.12ID:EOgKZ+6p
>>378
なんで…
>>379
わからん
381栄進
2017/05/29(月) 10:08:40.84ID:S+7amxKH
>>380
ワシ、勉強大嫌いやねん。

ほう、池田大作をわからんか。
ワシもわからん。
謎やで。
382栄進
2017/05/29(月) 10:21:35.16ID:S+7amxKH
晃って何歳ぐらいなん?

20代ってイメージなんやけど。
合ってる?

ワシ40やで^^
383◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 10:30:47.79ID:EOgKZ+6p
>>381
日顕と喧嘩別れした人やけど
弘通の成果は認めざるを得ない
>>382
永遠の25を自認してます
384神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 10:38:46.66ID:+6TtZq2w
屁理屈ばかりの人生でよく飽きないね
385栄進
2017/05/29(月) 10:39:57.81ID:S+7amxKH
>>383
僧侶がおらんでも仏法は弘めることができるんや。

>>永遠の25を自認してます

ワシの嫁も同じことイイヨル。
女々しいわ^^
386◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 10:44:33.26ID:EOgKZ+6p
>>385
創価学会は
出世の本懐を否定しだしたのが
アレやね…
387栄進
2017/05/29(月) 10:51:28.94ID:S+7amxKH
>>386
それどういう意味?

日蓮が出現した目的を否定しだしたん?
388神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 10:54:00.06ID:+6TtZq2w
ちゃんと勉強しないで屁理屈ばかり言ってても
結局引きこもるしかないよね
389◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 10:55:07.03ID:EOgKZ+6p
>>387
そういうことにも
なりかねんね…
390栄進
2017/05/29(月) 11:05:13.47ID:S+7amxKH
>>389
池田大作本仏論みたいやね。

『池田大作が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃修学した寺)を訪れた際、そこに生える千年杉に向かい、木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟(つぶや)いてみせた件』
391神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 11:16:23.55ID:4hkvz5Au
>>390
しかもその木の樹齢が700年に満たないと言うオチ
増上慢の鑑やね
392栄進
2017/05/29(月) 11:21:43.33ID:S+7amxKH
>>391
そんなオチがあったんかい^^

しかしそれもしょうがないかも。
日蓮正宗に破門されてご本尊を拝めない。
なら池田が自分が本尊になるしかないと。

周囲もそういう空気なんやろな。
393神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 11:26:28.66ID:+jxMKaCX
本尊なんてものは迷信である。
394栄進
2017/05/29(月) 11:29:43.35ID:S+7amxKH
>>393
迷信でも、それには何百万人もの人間を引き付けるパワーがある。

そんなエネルギーどこから出てくるんやろ。

これが宗教の不可解なところや。
395栄進
2017/05/29(月) 11:34:59.63ID:S+7amxKH
御神体とかあるじゃん。
でっかい木とか岩とか。

工事の邪魔になるから破壊しようとしたら工事関係者が原因不明の体調不良を訴える^^
みんな迷信だとわかってるけど体が反応するんだな。

これが宗教のパワーの源だよ。
396神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 11:51:16.37ID:ivA2WA+W
味を知っている晃くん
397ジャンキー大山
2017/05/29(月) 12:04:43.49ID:oKWX6gu9
>>268
悟りとか諦めて陰徳を積まれたら如何ですか?
398神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 12:09:15.62ID:0A4bZUJt
>>366 栄進
 そう思うが、
それに関して、
晃と魚への質問がある。教えて。

「南無妙法蓮華経」と唱えるのと、
「南無阿弥陀仏」と唱えるのと、
 何が違うの?
 
 どちらも「短い言葉」を、一心に唱える点で共通しており、
 お釈迦様の教えであることも共通して、
 良いと思うが。

 争わう理由が分からんわ。

 
 

 
399素人A
2017/05/29(月) 12:17:24.41ID:0wZPFPsE
>>394 工事関係者が祟られるのは?で道路拡張決めたのは政治家や市長では無いか
何故下っ端の日雇い労働者が祟られるのか。神木も権力には弱いのか
400栄進
2017/05/29(月) 12:31:17.09ID:S+7amxKH
>>397
なんでやねん^^

なんで悟りを諦めなならんねん。
大きなお世話ちゃうん。
>>398
晃と魚ちゃん、答えてあげて。
>>399
おっと!珍しく素人Aが絡んできてくれた^^
あなた他人と会話する能力あったんやね。
見直した。
401神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 12:50:31.05ID:ivA2WA+W
味を知っている栄進
402神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 13:01:34.58ID:+6TtZq2w
敵を作って屁理屈言ってるだけの方が楽だもんねー笑
403◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:20:51.39ID:EOgKZ+6p
>>390
釈迦仏に徳を被せる凡夫が
本仏という考え方なら日蓮に続いて
池田も本仏に成り得る
404◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:21:51.65ID:EOgKZ+6p
>>398
念仏は罪を無間に開き
題目は福を安明に積む
405栄進
2017/05/29(月) 13:26:36.14ID:S+7amxKH
>>403
晃の池田大作本仏論肯定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
406◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:27:28.77ID:EOgKZ+6p
>>405
それは、我々凡夫が
本仏に成り得るということで
池田会長のみの話ではない
407栄進
2017/05/29(月) 13:32:44.78ID:S+7amxKH
>>406
それは日蓮正宗の公式な見解なん?

それとも晃の独断?
408◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:36:49.36ID:EOgKZ+6p
>>407
晃の考え
409◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:40:47.47ID:EOgKZ+6p
本迹ってのは
何かと何かの相対関係にあるんで
日蓮に比べればもちろん池田は劣る
410栄進
2017/05/29(月) 13:42:33.16ID:S+7amxKH
>>408
どうやったら池田会長のような本仏になれるん?

本仏の定義とは?
411栄進
2017/05/29(月) 13:46:11.48ID:S+7amxKH
>>409
わしら凡夫は池田に劣るんかい。

・・・・まあ劣るわな><
412◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:46:30.56ID:EOgKZ+6p
>>410
成りたいとは思わんので
聞かれても困る

本仏の定義は>>403
413◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:47:52.83ID:EOgKZ+6p
>>411
それは分からん
日蓮聖人には劣るでしょうが
会長は本迹一致の風潮がある
414栄進
2017/05/29(月) 13:49:57.95ID:S+7amxKH
>>412
え?本仏と成仏はちがうん?
415◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:53:03.77ID:EOgKZ+6p
>>414
ほんとの成仏いうたら三十二相そろって
良いところに生まれて…と釈迦牟尼仏みたいになるけど
釈迦牟尼仏は凡夫のために三徳を備えてるようにみえて
逆に凡夫が釈迦牟尼仏に三徳を被せてるから凡夫のおかげで
成り立ってる説を日蓮は唱える

だから修行する凡夫が本仏という逆転現象がおきるらしい
416栄進
2017/05/29(月) 13:55:07.34ID:S+7amxKH
>>413
>>本迹一致

ごめん、これ以上話についていけんわ、ギブ。

部外者に細かく解説してくれてありがとなー^^
417◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:57:23.57ID:EOgKZ+6p
>>416
体と影が一致して
身動き取れなくなる…みたいな状態を
本迹一致という、バカバカしい状態でも
こういう人けっこういる
418◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 13:58:41.66ID:EOgKZ+6p
鏡に映った姿にとらわれすぎて
そこで金縛りにあってしまうみたいな

鏡に気を取られない人は
自由に動けるのに
419◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:01:00.37ID:EOgKZ+6p
皆んなから崇められて作られた理想像に
自分を無理に重ねようとして自滅していく…って
感じかもしれん
420栄進
2017/05/29(月) 14:01:53.10ID:S+7amxKH
>>415
ほおお、面白いですね。

晃は本仏になりたくないのは、なんで?
421◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:04:05.78ID:EOgKZ+6p
>>420
会長本仏論みたいな定義の本仏には
成りたくないのであって
今、晃が定義してる本仏がいい
422神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:08:36.60ID:ivA2WA+W
味を知っている晃
423神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:09:57.24ID:+6TtZq2w
あわれよのう笑
424栄進
2017/05/29(月) 14:12:52.27ID:S+7amxKH
>>417
>>418
>>419
なるほどね。
本迹一致って悪い意味なん?
425◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:16:04.14ID:EOgKZ+6p
>>424
悪い
426栄進
2017/05/29(月) 14:16:32.24ID:S+7amxKH
>>421
>>今、晃が定義してる本仏がいい

ごめん、混乱してもうた。
もう一回定義してくれる?
晃の定義する本仏とやらを。
427◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:18:45.93ID:EOgKZ+6p
>>426
本仏迹仏ってのは
何かと何かの相対する力関係の話なんで

なんなら、もっとつきつめると
妙法蓮華經こそ本仏になる…
428栄進
2017/05/29(月) 14:20:45.79ID:S+7amxKH
>>427
>>妙法蓮華經こそ本仏になる…

どゆこと?
お経は紙で文字で声で、仏とちゃうと思うんやけど。
429◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:22:59.47ID:EOgKZ+6p
>>428
分からんけど妙法蓮華經が説かれた
その場の空気というか
それを重んじるってことじゃないの
430栄進
2017/05/29(月) 14:26:54.16ID:S+7amxKH
>>429
なんとなく、ありがた〜い雰囲気に身をおくことで自分が仏になると?
一言言わせて。


ヽ(・ω・)/ズコー
431◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:27:21.85ID:EOgKZ+6p
されば釈迦・多宝の二仏と云うも用の仏なり
妙法蓮華経こそ本仏にては御座候へ

経に云く「如来秘密神通之力」是なり

如来秘密は体の三身にして本仏なり
神通之力は用の三身にして迹仏ぞかし
凡夫は体の三身にして本仏ぞかし
仏は用の三身にして迹仏なり

然れば釈迦仏は我れ等衆生のためには
主師親の三徳を備へ給うと思ひしに
さにては候はず返つて仏に三徳をかふらせ奉るは凡夫なり
432◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:29:14.43ID:EOgKZ+6p
>>430
法華経の会座の真似をすることで
自分も仏に成れるらしい

それが現れてるのが文字曼荼羅本尊
433◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:32:15.73ID:EOgKZ+6p
>>431
これ何言ってるのか
分かるようで分からん
たぶん晃の解説でいいはず
434栄進
2017/05/29(月) 14:32:30.50ID:S+7amxKH
>>432
このスレを法華経の会座にしたいん?

それで晃は成仏するつもりなん。
435神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:33:10.70ID:+6TtZq2w
HAHAHAHAHA
436◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:34:02.23ID:EOgKZ+6p
>>434
いや、このスレは論議したいための
都合のいい場としか捉えてない
437栄進
2017/05/29(月) 14:34:56.03ID:S+7amxKH
>>433
うん、意味不明や。
438◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:35:35.55ID:EOgKZ+6p
法華経の会座はもう
約3000年前に終わってる

今はその真似を本尊の前でしのぶ
ことしか出来ません
439◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:36:07.92ID:EOgKZ+6p
>>437
たぶん晃のであってる
440栄進
2017/05/29(月) 14:37:31.80ID:S+7amxKH
>>436
晃の態度は議論するつもりあるん?

相手を禅天魔、念仏無間と決めつけてるだけやん。

それじゃあ誰も相手してくれんで。
441◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:38:33.64ID:EOgKZ+6p
>>440
なんも反論できんなら
その通りなんだろう
442◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:39:27.16ID:EOgKZ+6p
鎌かけ論法ではあるけど
これも論議の方法の一つ
443神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:40:50.79ID:EOiRzMoc
釈迦本仏論も日蓮本仏論も晃本仏論も栄進本仏論も
万人本仏論も、、、
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
444神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:41:49.77ID:EOiRzMoc
本迹一致でも、勝劣派でも、スジャータおっぱいユラユラでも、、、
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
445栄進
2017/05/29(月) 14:43:23.16ID:S+7amxKH
>>441
>>442
全然鎌をかけてへんで。
なぜ坐禅がアカンのか論理的に攻めんと。
446神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:43:47.15ID:EOiRzMoc
青空に、大陽ニコニコ、
すずめチュンチュン
ありがたし、ありがたし
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
447◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:45:06.65ID:EOgKZ+6p
>>445
坐禅はいいけど
禅宗がいけない
題目しないため
448神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:46:03.84ID:O394EDeM
449栄進
2017/05/29(月) 14:48:46.07ID:S+7amxKH
>>447
そりゃ坐禅しながら題目したら坐禅じゃなくなる^^
450◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 14:54:19.39ID:EOgKZ+6p
>>449
やっぱ禅天魔やんけ
451神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 14:56:31.44ID:TfcWKGOA
>>447
> 題目しないため
根拠は?
452栄進
2017/05/29(月) 15:00:42.36ID:S+7amxKH
>>450
落ち着け^^
453◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:09:24.50ID:EOgKZ+6p
>>451
若し人信ぜずして 此の経を毀謗せば 
則ち一切 世間の仏種を断ぜん 
或は復顰蹙して 疑惑を懐かん 
汝當に 此の人の罪報を説くを聴くべし
若しは仏の在世 若しは滅度の後に 
其れ斯の如き経典を 誹謗すること有らん 
経を読誦し書持すること 有らん者を見て 
軽賤憎嫉して 結恨を懐かん 此の人の罪報を 
汝今復聴けり 其の人命終して 阿鼻獄に入らん 
454神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:11:37.88ID:TfcWKGOA
>>453
駄目駄目。自分の言葉で答えないと。
ちなみにお釈迦様 孔子様 イエスキリスト いずれも題目となえずに悟りに至ってらっしゃる。
455神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:11:46.09ID:0A4bZUJt
栄進は 以前は駄目・駄目ぽかったけど、

最近は、盲目的追従では無くなって来て、
自分の頭で、自分の言葉で話している感じ。

その点で、日蓮や法華経の一部をコピペして誤魔化すことが得意な

晃を上回っていると感じることもしばしばだな。
456◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:14:16.02ID:EOgKZ+6p
>>454
根拠が自分の考えの方がやばいやろ
自分教じゃないかそれ
457◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:15:00.78ID:EOgKZ+6p
>>455
どこを誤魔化してるか
詳しく
458ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/29(月) 15:16:27.27ID:hlaIxxlO
テスト
459神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:17:22.02ID:TfcWKGOA
>>456
誹謗中傷はいいからまず自分の言葉で答えなさいって。
話を逸らすべからず。
460◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:18:26.91ID:EOgKZ+6p
>>459
もう答えた
461◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:19:02.26ID:EOgKZ+6p
反論できんよな?
それじゃ自分教に陥ることに
462神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:19:21.84ID:TfcWKGOA
>>460
またごまかす。
463ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/29(月) 15:20:14.72ID:hlaIxxlO
人間は科学を進歩させれば幸福に
なると思っているが、大間違いだ
本当の人間の幸福はそれとは全く
反対の方向にある
464◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:20:37.96ID:EOgKZ+6p
>>462
反論できないことを
素直に認めるんやな…
465栄進
2017/05/29(月) 15:22:35.34ID:S+7amxKH
>>455
わし成長したやろ?

いかんいかん、褒められていい気になるのは仏弟子にふさわしくない。
可憐にスルーや。
466神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:33:24.47ID:0A4bZUJt
447晃  坐禅はいいけど
    禅宗がいけない
    題目しないため

451 > 題目しないため  禅宗はだめということの
    根拠は?
と追及されたときの晃の返事が、453のコピペ。

このように、答えに窮するとコピペに逃げてごまかす。

「禅宗は題目をしないので、○○○○だから駄目」と
 自分の言葉で根拠を示せということ。

 

 
467◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:37:09.80ID:EOgKZ+6p
>>466
コピペを読まないものも地獄に堕ちると
コピペに書いてる
468◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:38:32.41ID:EOgKZ+6p
あのコピペは
誤魔化してるんではなくて
超どストレートと理解してほしい
469神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:39:19.95ID:0A4bZUJt
>>467
 結局、その回答も、コピペ頼りに過ぎんだろ。
 
 気が付かんかいな。
470栄進
2017/05/29(月) 15:40:53.30ID:S+7amxKH
>>467
>>468
釈尊はコピペで悟ったんか?
471◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:40:57.97ID:EOgKZ+6p
>>469
經を重んじるんで
当然でしょう
472◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:41:40.31ID:EOgKZ+6p
>>470
その時代にコピペはない…
473◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 15:42:32.70ID:EOgKZ+6p
引用もなく自分勝手に仏教を
語る方が似非者、パチモンだと
思います
474神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 15:46:08.73ID:0A4bZUJt
>>471 
 経を重んじるのでコピペに頼るなら、

 コピペ以外してはならん。

 ある時は自分勝手な解釈を記述しておき、

 答えに窮すると、経のコピペでごまかす。

 
475栄進
2017/05/29(月) 15:47:06.68ID:S+7amxKH
>>472
釈尊は自分で考えて疑問の答えを出したんやろ。

晃もいったん法華経も日蓮も捨てて一から自分で考えたらどう?

・・・・ごめん、無理にとは勧めんは^^
476栄進
2017/05/29(月) 15:52:02.78ID:S+7amxKH
>>473
自分で考えたことを仏教のテキストと照らし合わせたらええんや。

いきなり経典を鵜呑みにしたら考えることの放棄や。

それはただのプログラムどうり動く機械と同じやで。
477ジャンキー大山
2017/05/29(月) 15:59:30.37ID:1y4Mfmr/
「心に行ずれば、即ち是れ汝が『法華経』を転ず。
行ぜずんば、即ち是れ『法華経』に転ぜらる。
心正しければ法華を転じ、心邪まなれば法華に転ぜらる。仏知見を開けば法華を転ず。」
478栄進
2017/05/29(月) 16:03:48.82ID:S+7amxKH
釈尊がなぜ経典を文字に起こさず、口伝にしたのか。

文字にしてテキストにしたら将来それをコピペして鵜呑みにするバカを天眼通で予測してたんだろう。
予測は現実のものとなり、みんな考えることを放棄して悟りから遠ざかった。

今はまさに末法やで。
479ジャンキー大山
2017/05/29(月) 16:08:19.12ID:W2oQcyyw
>>477(続き)
意味わかるよね。
480◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:10:46.09ID:EOgKZ+6p
>>474
それはケースバイケースでしょう
根拠を聞かれたんで經を引用した
>>475
メリットが特にないんで断る
>>476
法華信仰の場合、信に勝る智慧はないんよ
481神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:10:55.36ID:+6TtZq2w
コピペ教笑
482◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:13:12.55ID:EOgKZ+6p
>>478
考えるというのは疑うことも
含まれるのかな?

法華経を疑うものは地獄に堕ちると
法華経にあるんで、

それなら晃は考えることは
辞めますね…
483神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:15:07.15ID:+6TtZq2w
なら書き込むなよ笑
484◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:16:38.57ID:EOgKZ+6p
>>483
法華経を解説したりする功徳もあると
法華経にはある
485神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:19:06.80ID:+jxMKaCX
法華経バカだよ、人生は。
486神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:21:45.04ID:+6TtZq2w
他所でやれ笑
487◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:25:08.63ID:EOgKZ+6p
>>486
質問が来るから
仕方なく答えてるだけじゃ
488◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:25:41.52ID:EOgKZ+6p
あと酷い誤解はどうしても解きたい
489神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:26:24.32ID:+6TtZq2w
ここは悟りのスレやで?笑
490◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:31:59.26ID:EOgKZ+6p
悟りは苦しみの気づきいうたけど
悟りって全般のことの気づきに使うんだと
最近になって考えを改めるようになった
491神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:33:18.35ID:+6TtZq2w
考えるのを辞めたんじゃなかったのか?笑
492◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:34:58.17ID:EOgKZ+6p
>>491
疑うことを辞めたんや…
493神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:35:18.40ID:ivA2WA+W
一生人を騙したり邪魔出来ない状況に救済されるよう祈ってるぞ
494神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:36:28.88ID:+6TtZq2w
言い訳ばかり楽しい?笑
495◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:37:44.53ID:EOgKZ+6p
>>494
君の相手は楽しくない…
496神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:38:24.87ID:+6TtZq2w
言い訳ばかりの人生
楽しい?笑
497◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:38:50.00ID:EOgKZ+6p
>>496
晃の人生は楽しい
君の相手は楽しくない…
498神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:39:46.76ID:+6TtZq2w
なぜ?
499◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:42:08.59ID:EOgKZ+6p
まず人を嘲る癖をやめたら
そうすれば
人は憂鬱な気持ちにはならない
500神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:44:02.80ID:+6TtZq2w
事実を述べてるだけなのに?笑
501◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:44:57.13ID:EOgKZ+6p
>>500
どこが事実なんだ?
502神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:45:47.23ID:6vLWRNRo
全て笑
503◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:46:10.01ID:EOgKZ+6p
>>502
嘘まみれや
504神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:46:35.50ID:6vLWRNRo
またまたあ笑
505◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:46:59.81ID:EOgKZ+6p
まず晃の個人情報が嘘まみれ
法華経についてはもっと嘘まみれ

分かる?この気持ち
506◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:47:38.18ID:EOgKZ+6p
目の前にいたら
殺してる自信あるわー
507神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:47:42.46ID:+6TtZq2w
ふーん笑
508◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:48:53.74ID:EOgKZ+6p
今日も出かけたし
引きこもりでもない
509神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 16:49:38.89ID:+6TtZq2w
あっそ笑
510◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 16:50:50.93ID:EOgKZ+6p
菊池カスうざ
511栄進
2017/05/29(月) 17:03:24.92ID:S+7amxKH
>>482
ならば晃が、このスレにおる理由はなんや?

勧誘したいんやなく、議論したいんやろ。

それは法華経を疑うことと同じやで。
512◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:04:59.67ID:EOgKZ+6p
>>511
議論することで
見えて来ることもあるかと
思ってやってる
513栄進
2017/05/29(月) 17:19:10.80ID:S+7amxKH
>>512
何が見えてくるんですか?
514◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:19:57.12ID:EOgKZ+6p
さあ
515栄進
2017/05/29(月) 17:21:38.76ID:S+7amxKH
>>514
はあ?
516◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:23:31.65ID:EOgKZ+6p
一、論議講説を好み、自余を交ゆべきらざること
という遺戒があるから実践してるだけ
517神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:23:36.84ID:spzVOvyI
木嶋かなえって獄中でもこんななんだね
http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/archives/68255268.html
518栄進
2017/05/29(月) 17:29:22.03ID:S+7amxKH
>>516
それって日蓮のパクリちゃうん。

日蓮が遺戒で言いたいのはパクれコピペせえちゅうことなんか?
519◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:32:21.53ID:EOgKZ+6p
>>518
日興が残した
これを守らないと日興が末流に叶わない
という
520神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:33:39.89ID:rhLidb2O
ネット検索だけで悟れるなら
誰でもやっとるわ
521神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:34:20.05ID:7vj/bcpG
そのとおりだ!
まこと君!
怠けはイカンぞ!
522栄進
2017/05/29(月) 17:35:11.76ID:S+7amxKH
>>519
キャラ増やすなよ^^

日興って日蓮と同一視されとん?
523◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:40:22.47ID:EOgKZ+6p
>>522
いいえ
しかし一番弟子と言われる
524栄進
2017/05/29(月) 17:44:01.82ID:S+7amxKH
>>523
日興が一番弟子の理由は、議論するのがうまかったからちゃうん?
525神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:45:16.55ID:KhFDNT/6
そのとおりだ!
まこと君!
怠けはイカンぞ!
526◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:46:42.88ID:EOgKZ+6p
>>524
弘通の成果とかもある
527神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:49:26.69ID:S+7amxKH
>>526
ようするに日興は口がうまいんやね。
だから信者も獲得できた。

晃は口がうまいと自分で自覚しとん?
528◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:54:01.23ID:EOgKZ+6p
佐渡流罪のときも1人だけついてったからな
529栄進
2017/05/29(月) 17:57:20.41ID:S+7amxKH
>>528
日蓮はそんだけ人望があったんやね。

晃にはそれがあるん?
530◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 17:58:00.94ID:EOgKZ+6p
あるわけないやろ…
531神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 17:59:01.37ID:+6TtZq2w
屁理屈ばかりで今日も日が暮れる笑
532神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 18:00:42.42ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
533栄進
2017/05/29(月) 18:00:47.43ID:S+7amxKH
>>530
なぜ人望がないか、理由はわかる?
534◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:01:27.34ID:EOgKZ+6p
>>533
そんなもん最初から
望んでないからな…
535アホ不軽菩薩、でくのぼう
2017/05/29(月) 18:01:29.03ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
536ただ、ただ、題目 湧いてくるまま。。。
2017/05/29(月) 18:02:19.28ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
537◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:03:50.69ID:EOgKZ+6p
愚人に褒められたるは第一の恥なり
いう
538神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 18:04:32.67ID:+6TtZq2w
あわれよのう笑
539栄進
2017/05/29(月) 18:04:40.09ID:S+7amxKH
>>534
それならそれでええ。
天涯孤独を否定せん。

しかし、法華経を弘める人間がそんな人望のかけらもなくて務まるか?
540◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:06:37.94ID:EOgKZ+6p
>>539
別に孤独じゃないし
身に偽りの親しみない方が楽
541栄進
2017/05/29(月) 18:09:22.11ID:S+7amxKH
>>540
それならそれでええんやで。

でもそれは傍から見てひとりよがりにしか見えんのだが。
大きなお世話やな^^
542◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:12:03.05ID:EOgKZ+6p
其れに付いても法華経の行者は信心に退転無く
身に詐親無く一切法華経に其の身を任せて
金言の如く修行せば、慥に後生は申すに及ばず
今生も息災延命にして勝妙の大果報を得
広宣流布大願をも成就す可きなり
543◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:12:51.67ID:EOgKZ+6p
>>541
どっちが独りよがりなんやろな
こっちは文証を出してる
そっちは何も出さないで反発するだけ…
544◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:14:57.41ID:EOgKZ+6p
文証が出てるってことは
この考えは少なくとも普遍的価値が
認められるということだろう
545栄進
2017/05/29(月) 18:15:57.33ID:S+7amxKH
>>543
ワシが日蓮らの文証に反発したか?

そもそも日蓮が独りよがりじゃないんか?
546◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:18:16.96ID:EOgKZ+6p
>>545
独りよがりという言葉のチョイスは
反発してないと出てこない
547ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/29(月) 18:19:37.45ID:MPFNu6CO
悟りを開くにはどうすればいいのか?
簡潔に説明してみる

下腹部に少し力を入れ、腹式呼吸をして、頭の中から「考える考え」を
全部捨てる

たったこれだけなんだよ
ときには、本人にそのつもりがなくても偶然悟りを開くこともある
例えば、どこかで寝転んでいるときとか、釣りをしているときなんかに
ふと「『考える考え』を全部捨てたらどうなるんだろう?」と思って
偶然悟りを開くこともありうる
548左も右も、ぱーふぇくと。賛嘆随喜の 大音声♪
2017/05/29(月) 18:22:22.07ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
549なんにもないよ〜♪ 空の空。わいて出てくるお題目
2017/05/29(月) 18:24:38.42ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
550止められない。大地の底から、賛嘆随喜のお題目♪
2017/05/29(月) 18:25:24.38ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
551◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:25:39.87ID:EOgKZ+6p
人望も勧誘のためにある程度必要だな
とは思ってた時期もあったけど
今は特にないなそんなん
552◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:26:54.61ID:EOgKZ+6p
ムカつくもんはムカつくんじゃ
553でくのぼう不軽菩薩さま。何がそんなに うれしいの
2017/05/29(月) 18:27:08.99ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
554理由も無いのに、お題目、うれしさ止まらぬ大音声♪
2017/05/29(月) 18:28:22.71ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
555アホもいないよ。誰も居ず。泉わきでる摩可不思議♪
2017/05/29(月) 18:29:40.30ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
556無が 唱えるお題目。唱えたそばから消えてゆく。
2017/05/29(月) 18:32:21.51ID:EOiRzMoc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
557栄進
2017/05/29(月) 18:32:36.13ID:S+7amxKH
>>546
まあ、気楽にやろうや^^
558◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:41:35.13ID:EOgKZ+6p
>>557
うん
559◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 18:56:16.39ID:EOgKZ+6p
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經南無妙法蓮華經
560神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 19:56:30.09ID:ivA2WA+W
>>511
騙すため
561神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 20:27:22.61ID:b5Mgn8kZ
>>559,556
オメーラから比べると素人Aはメチャクチャ節度があるなwww

トランスとかしてんのか只の暴走じゃねーかwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
562◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 20:30:03.14ID:EOgKZ+6p
>>561
念仏無間
563神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 20:34:16.43ID:8iByP2u6
>晃が、このスレにおる理由はなんや?

創価の信者ではないのなら

法華経系の団体の布教活動?

日蓮系の団体の布教活動?

そのほか?
564神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 20:37:43.75ID:b5Mgn8kZ
晃は破門されて懺悔と嫉妬と心残りの塊なんじゃwww

ちっとも悟ってなんかおらんwww

早い話が未練がましいと言うことだwww

南無ビッグアミターバのみが極楽浄土www

笑っちゃ魚www
565◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 20:39:36.69ID:EOgKZ+6p
>>563
いわゆる思考実験っすね
>>564
念仏無間 破門されてない
566神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 20:41:26.04ID:8iByP2u6
>晃は…ちっとも悟っておらん

法華経・日蓮で悟るのは無理なんジャマイカ?
567◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 20:48:45.86ID:EOgKZ+6p
>>566
念仏無間地獄に
引きずられてる…
568神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 20:53:57.12ID:8iByP2u6
>念仏無間地獄に引きずられてる…

念仏で悟るのも無理なんジャマイカ?

ID:b5Mgn8kZの南無極楽浄土殿とは別人でつ m(_ _)m

コテハン憑けた方がよいかしらん?
569◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 20:56:45.65ID:EOgKZ+6p
まだ迷ってますね
570栄進
2017/05/29(月) 20:58:16.83ID:S+7amxKH
>>568
せやせや。
コテハンつけえ。
遠慮せんでええ。
571神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 21:03:03.15ID:8iByP2u6
阿弥陀系の団体の信者ではないけど

とりあえず

阿弥陀如来の真言(真言亡国とか逝っちゃう?)

オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン m(_ _)m

一切の如来の御足を礼拝し奉る
オン サラバ タタギャタ ハンナマンナ ノゥ キャロミ m(_ _)m
572◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:05:19.76ID:hvli1jih
 ∞ノノハ∞ 
∪川^〇^ハレ晃たん法華経に空思想があります?
573◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:09:14.40ID:EOgKZ+6p
>>571
念仏無間、真言亡国
>>572
如来の座とは一切法空是れなり

ってあります
574栄進殿の弟子?
2017/05/29(月) 21:10:44.23ID:8iByP2u6

とりあえずは
輪廻肯定なので栄進殿の弟子?
ということにさせていただきます?

一切の如来の御足を礼拝し奉る
ブッダン・サラナン・ガッチャーミ m(_ _)m
575◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:11:35.28ID:hvli1jih
>>573
 ∞ノノハ∞ 
∪川^〇^ハレ如来限定ですね?
576栄進
2017/05/29(月) 21:13:39.02ID:S+7amxKH
>>574
やめろおおおおおおおおおおお
私が弟子をとるのは5兆年早い。

鬼和尚にホーリーネームつけてもらったら?
577◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:17:54.93ID:EOgKZ+6p
>>575
いや、善男子、善女人
が如来の座に坐して法を説くように勧められてる
578◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:21:56.23ID:EOgKZ+6p
是の善男子、善女人は、如来の室に入り
如来の衣を著、如来の座に坐して
爾して乃し四衆の為に廣く斯の経を説くべし
579◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:23:53.81ID:hvli1jih
>>577
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレこのスレは悟りスレなので
580◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:27:57.06ID:hvli1jih
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレこのスレは悟りスレなので
議論ならまだしも一方的に如来の座に坐して法を説く事は許されませんよね?
581◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:29:13.99ID:EOgKZ+6p
>>579
誰にでも悟りはある
熱い冷たい気づくのも
悟り…
582◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:30:05.91ID:EOgKZ+6p
>>580
いや、推奨される

なぜならこのスレも空と見るのが
如来の座であるため
583栄進殿の弟子?
2017/05/29(月) 21:32:35.46ID:8iByP2u6
>空思想があります?

晃たんは法華経・日蓮、一筋なので

空の意味は、わからないと思いますよ

空の説明

「空」(空性)も、「仮」(仮名・仮説・仮設)も、「中」(中道・中観)も、
(仮設としての)
因と縁の双方の縁起に依存して変化している
「縁起」の同義語として使用している


ちょっと難しいかもしれないけど
https://www28.atwiki.jp/buddha/pages/17.html
漢訳 第一義空經(空の説明、縁起の説明)

無明によって行が生じて → 行によって識が生じて → 苦しみが生じる

無明が滅して行が滅して → 行が滅して識が滅して → 苦しみが滅する
584◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:37:48.35ID:hvli1jih
>>582
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ空と見るのはこのスレ限定ですか?
お題目の連投は麦には意味すら分かりません 麦から見たら荒らしにしか見えません

悟りに至った経緯を経典に沿って説いて下さるなら納得は出来ます 
585◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:42:13.74ID:EOgKZ+6p
>>584
このスレどころか
あらゆる場所を空と見るべきっすね
リアル、ネット関わらず
586◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:42:48.39ID:EOgKZ+6p
>>583
空は、つまんね
587◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:43:06.19ID:EOgKZ+6p
って意味
588神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 21:44:24.22ID:b5Mgn8kZ
色ありて空がある、空ありて色があるのじゃwww

色と空は対等な関係なのじゃwww

中と言うのは無いのじゃwww

トランスはあると思うけどwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
589栄進
2017/05/29(月) 21:44:57.92ID:S+7amxKH
>>583
おじゃる殿でしたか^^

ようこそ、天空寺へ
590◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:46:38.98ID:hvli1jih
>>585
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ>>584悟りに至った経緯を経典に沿って説かなけれはただの荒らしです
591◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:48:07.19ID:EOgKZ+6p
>>588
念仏無間
592◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:48:55.13ID:EOgKZ+6p
>>590
それは麦が付いてけないから
嫉妬してるだけっす
言いたくないけど
593◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 21:52:45.12ID:EOgKZ+6p
一目で了解する人もいれば
1年、3年、5年、10年、1生、3生、8生
かかる人もいる
594◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 21:56:19.77ID:hvli1jih
>>592
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ瞑想から悟りに至る経緯は教えて頂いたので頭の中では理解出来ました

説明も無くお題目の連投は自分の為だけの自己満足なだけですね
595◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:00:38.32ID:EOgKZ+6p
>>594
逆縁でも妙法蓮華經を
他人に触れさせることは良いこととされる
596栄進殿の弟子?
2017/05/29(月) 22:02:51.16ID:8iByP2u6
>おじゃる殿でしたか^^

栄進殿の弟子?にさせて頂きます?
  _  _  _

>経典に沿って説かなけれはただの荒らしです

晃たんは
経典の意味を理解してないので、それゆえに
経典に沿って
現代語で初心者に、わかりやすく
経典を説明するのは
晃たんには
無理だと思いまつ m(_ _)m
597◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:04:00.34ID:EOgKZ+6p
これを毒鼓の縁と呼ぶ
598◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:04:10.81ID:hvli1jih
>>595
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレそれを有り難迷惑と言います
押し付けです
599◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:05:11.45ID:EOgKZ+6p
>>596
現代語で覚えるより
読み下しの方が風情があって好きなんで
好みの問題やね…
600◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:06:50.72ID:EOgKZ+6p
>>598
たとえば人ありて
雑毒薬を以ってこれを用いて太鼓に塗り
大衆の中において、
之を撃ちて声を発さしむるが如し

心に聞かんと欲すること無しといえども、
之を聞けば皆死す。唯一人不横死の者を除く
是の大乗大般涅槃経もまたまた是の如し
在々処々の諸行の衆中、声を聞く者あれば
あらゆる貪欲・瞋恚・愚癡を悉く滅尽す
601◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:11:04.40ID:hvli1jih
>>600
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ麦みたいなバカに解る様に古文ではなく現代語でお願いします
602栄進殿の弟子?
2017/05/29(月) 22:11:51.86ID:8iByP2u6
>瞑想から悟りに至る経緯は教えて頂いた

あれ??
(栄進殿も)晃たんも
止(シャマタ禅定)観(ヴィパシヤナ智慧)の否定派だったような気がするけど?
記憶違いだったらスマソ m(_ _)m
603◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:12:53.05ID:EOgKZ+6p
>>601
毒鼓の縁で検索してください…
604鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
2017/05/29(月) 22:14:03.52ID:OBGhTUgV
>>258 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>259 瞑想などもしていたのじゃ。
 経も読んだのじゃ。
 経も読むように勧めているのじゃ。
 おぬしも読むがよいのじゃ。
 瞑想もするとよいのじゃ。
605◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:17:17.12ID:EOgKZ+6p
>>601
http://okigaruni01.okoshi-yasu.com/yougo%20kaisetu/dokkunoen/01.html

ここがいいっすね 分かりやすい
606◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:26:47.62ID:hvli1jih
>>603
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ晃たんが説明してこそ法を説くですよ
興味ある人しか検索しませんし
それは説法ではありません
607ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/29(月) 22:27:38.43ID:MPFNu6CO
良い知らせと悪い知らせがある

良い知らせとは、悟りを開く可能性はこの世の全ての人に間違いなく与えられているということだ

悪い知らせとは、悟りを開くのはあまりにもあまりにもあまりにも困難だということだ
608栄進
2017/05/29(月) 22:28:20.45ID:S+7amxKH
>>604
ご回答ありがとうございます。

やはり坐禅や瞑想が必要なのですね。
実践を検討します。

合掌 ナム鬼和尚
609◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:30:09.81ID:EOgKZ+6p
>>606
毒を塗った太鼓を叩くと
毒が飛び散って人々が皆死ぬように
涅槃經もまた人々の貪欲、瞋恚、愚痴を
死滅させる

この義に則り、法華経を説くことも推奨される
610◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:30:46.57ID:EOgKZ+6p
>>604
瞑想は迷走
611栄進殿の弟子?
2017/05/29(月) 22:31:08.85ID:8iByP2u6
>貪欲・瞋恚・愚癡を悉く滅尽す

>>現代語でお願いします

栄進殿の弟子?にも現代語でお願いします
http://home.att.ne.jp/delta/myrobalan/mulama.html
中論 第二十六章 十二の鎖の環(十二因縁/十二縁起)の考察

無明を滅して
   ↓
(面倒なので省略する)
   ↓
渇愛(タンハー)を滅して
   ↓
(面倒なので省略する)
   ↓
貪・瞋・癡を滅する

(面倒なので省略する)

無明の停止は
止(シャマタ禅定)と観(ヴィパシヤナ智慧)を通して生じるのである
612◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:32:15.84ID:EOgKZ+6p
>>611
栄進殿の弟子なのになんで
栄進に聞かないの?
613◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:32:47.68ID:EOgKZ+6p
ああ栄進に聞いてるのか

じゃあ、栄進頼んだわ
614栄進
2017/05/29(月) 22:34:21.88ID:S+7amxKH
>>612
俺に・・・聞くな・・・
何も知らん、空手じゃ。
615◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:34:47.38ID:EOgKZ+6p
>>611
貪欲…貪りたい欲望
瞋恚…主に怒り
愚痴…愚かな知恵、疑い深い

まぁ晃が答えるとこんなとこや
616◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:35:22.03ID:EOgKZ+6p
この三つをまとめて
三毒という
617◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:35:54.73ID:hvli1jih
>>609
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ説法ありがとうございます
悟りに至る説法をこれからも宜しくお願い致します
618◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:38:12.08ID:EOgKZ+6p
>>617
現代語に直した意味
あるかな…?
貴重な語が削げ落ちて味が落ちてる
619◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:46:41.05ID:hvli1jih
>>602
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ晃たんと栄進たんからは瞑想は教えて頂いていません
このスレの名無したんから解りやすく教えて頂きました
620栄進
2017/05/29(月) 22:46:46.19ID:S+7amxKH
>>611
おじゃる殿、十二因縁は、スルーしてよろしい。

そんなもん悟りとは関係がない。

無明とは、自分自身の問題のことだ。
自分の悩み苦しみ劣等感を直視せよ。
621◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 22:49:20.37ID:hvli1jih
>>618
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ晃たんが納得いくまでご教授ください
622◆HOKKEvxAGE
2017/05/29(月) 22:51:07.67ID:EOgKZ+6p
>>621
はい…基本コピペスタイルは
変えたくありません
623神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 22:55:07.24ID:+6TtZq2w
お、栄進尊師や笑
624◆MUGI/AIUgo
2017/05/29(月) 23:08:10.12ID:hvli1jih
>>622
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ時代にあった経典の解説が必要だと思います
漢文から古文そして現代語です
625神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 23:23:49.42ID:+6TtZq2w
コピペやないとつっこまれたとき言い訳でけんやん笑
コピペ尊師なんやから笑
626神も仏も名無しさん
2017/05/29(月) 23:28:00.40ID:b5Mgn8kZ
晃は日蓮を乗り越えられない、また日蓮も晃に棒を振った様な者www

卓球の美宇ちゃんは丁寧を乗り越えたwww

また、栄進も乗り越えたかってところで今尊師www

そう、晃は悟れない、そう言うことwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
627記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
2017/05/30(火) 00:12:52.24ID:RoDJS1on
米国では法律で、一定年数経過後に政府の記録が機密解除されることになっています。
2007年にCIA(アメリカ中央情報局)で活動した諜報員(スパイ)の極秘ファイルの第2次公開があり、この公文書館に保管されました。現在ではネット上でも閲覧可能です。
http://www.archives.gov/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release/name-files.html
ここにあるCIA Name File 2nd Releaseを見てみますと多くの日本人が含まれているのがわかります。日本人らしい名前は、
秋山浩、有末精三、麻生達男、福見秀雄、五島慶太、服部卓四郎,東久邇稔彦、今村均、石井四郎、賀屋興宣、岸信介、
児玉誉士夫,小宮義孝、久原房之助、前田稔、野村吉三郎、緒方竹虎,大川周明、小野寺信,笹川良一、重光葵、
下村定、正力松太郎,Shima Horia ,辰巳栄一、辻政信,和知鷹二、和智恒蔵 の28人です。
この中には内閣総理大臣(岸信介)や読売新聞社社長(正力松太郎)東急電鉄創業者(五島慶太)など、政財界の超大物が数多く存在します。
それぞれコードネーム(暗号スパイ名)を割り当てられ、米国の国益のために暗躍したことが詳細に記録されています。
 例えば正力松太郎はPODAM(ポダム)というコードネームで、戦後の親アメリカ的な世論形成、原子力発電所の日本への導入に深く関わり、米国に大きく貢献しました。
コードネーム一覧表 ※45ページにPODAM matsutaro syoriki, POBLK yomiuri news paper japan 等の記載がある
http://www.archives.gov/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release-lexicon.pdf
上記の28人は、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に逮捕され戦犯として巣鴨刑務所に拘留されていたか、同じくGHQにより公職追放された人がほとんどです。
「命を助けてやるからスパイになれ」と脅されやむを得ず国を売ってしまったのでしょう。中にはそれを潔しとせず、死刑になった人も多くいたと思われます。
悲しい敗戦国の現実ですが、現在も続くアメリカ隷属の基礎はこれらCIAのスパイ達によって戦後、作られました。
628栄進
2017/05/30(火) 02:25:16.23ID:5YQqa+BT
>>602
否定はしとったけど、知らず知らずのうちに瞑想しとったのかも。

実は睡眠中にも瞑想できることを発見した。
たぶん鬼和尚とワシにしかできん技だと思う^^
629ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 02:54:43.76ID:Znybu8yr
悟りを開いたときにはこの世があまりにも一変し、まさしく驚愕
するような違いをもってありとあらゆる物を見聞きすることができるよう
になる

悟りを開く前と後では、確かに同じ地球上の同じ場所にいて
同じ景色を見たり、同じ犬猫の鳴き声を聞いたり、同じ空気を
吸ったりしているわけだが、悟りを開く前とはまさに驚異的な
違いをもって見たり聞いたり吸ったりができるようになる

寝ているときに見聞きする夢の中の世界と起きているとき
に見聞きするこの世界の間にはとてつもない違いがあるが、それをも
上回る違いが悟りを開く前と後には発生するんだ
630栄進
2017/05/30(火) 03:17:44.38ID:5YQqa+BT
>>629
>>寝ているときに見聞きする夢の中の世界と起きているとき
>> に見聞きするこの世界の間にはとてつもない違いがあるが

残念でした。
夢と現実、この二つの世界は同じものです。
631神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 03:42:23.21ID:WZ4O4Q1D
>>349
栄信さん

あなたは私のレスをよく読んでおられるよう

>仏教徒とは仏の教えに帰依する者ですよ。

そうですが

>いいえ仏教には戒があります。
>殺生は禁止されております。

はて?人間は何を食べて生きてきたかはご存知ですよね
で、殺生と命を頂くことは違いますよ?
あなたは戒律とやらというキリスト教その他の宗教に帰依されてるの?
632神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 03:49:43.64ID:WZ4O4Q1D
>>350
晃さん
冷静な人間ばかりいればいいが私もあなたも全く仏のように冷静になれない
三諦は天台宗ですがそれを知られただけね
でも仏教はそればかりではないのです

>他事を習うべしと日蓮もいう

他事とは?
633神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:07:15.35ID:WZ4O4Q1D
>>357
晃さん、

>ヤハウェとアラーと阿弥陀仏は同じ

どこが同じなのか説明出来ますの?
アラーとか日本人には理解出来ない俺さま主義でして
何を目指してるかと言えばアラーの言う事に従えば死後は
酒池肉林だとかね
そのような宗教が未だにまかり通るような世界があるの
だから自爆して何の関係もない人を巻き込んで平気
自分のことしかないからね

イスラム教は中国の儒教と同じで制御出来ない人間の為に
戒律やらを言葉にして訓戒したの
歴史勉強せずにアラーと阿弥陀仏が同じとか
あまり勉強なさってないのね

で、ローマ法王は外されてますが
あなた世界史と日本史を全くわかってないのね
634神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:15:00.30ID:WZ4O4Q1D
>>626
魚さん、
蓮華の座に南無阿弥陀仏という文字がある書を私は
先日初めて見ました
南無ビッグアミターバではなかったですよ
635栄進
2017/05/30(火) 04:24:46.01ID:5YQqa+BT
>>631
初期仏教では、釈尊も修行僧も肉=命を食べてました。
肉食がタブーになったのは、大乗仏教以降です。

釈尊が禁止したのは自分の手で生命を殺すことです。
他人が殺した生命の肉を食うことは禁止しておりません。
636ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 04:32:17.00ID:cAt+ZMpP
悟りを開いた者は、絶 大 な
歓 喜 に ず ー っ と
浸 る こ と が で き る

ただ単に生きてるだけで楽しいのだ
637ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 04:32:44.50ID:cAt+ZMpP
天国と地獄についてざっくり説明
しておく

天国とか地獄っていうと、ほとんどの
人は死後の世界のことだと思ってる
だろうが、大間違いだ

実はどちらもこの地球上のこの世界を
指してるんだ
638ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 04:33:55.84ID:cAt+ZMpP
悟りを開いたあと、この地球上の
悟りを開いてない者(つまりこの世

ほとんどの人の世界)を見直してみる
と、悟った者からするとまさしく地獄
そのものなのである

彼らの悩みは救いようのない煩悩に
しか思えないのである
全くどうでもいいことでムダに
悩んでいるようにしか思えない
のである
一方、悟りを開いたあとに体験する
絶大な歓喜は万人の想像を絶するほど
大きなもので、まさしく文字通り
天国なのである
639栄進
2017/05/30(火) 04:35:24.14ID:5YQqa+BT
>>636
いいえ。
悟りを開いたものは永遠の静けさにずーっと浸ることができる、です。

生きるのが楽しいかどうかは、個人の主観ですね。
640神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:40:54.12ID:WZ4O4Q1D
>>635
栄進さん、

>肉食がタブーになったのは、大乗仏教以降です。

タブーというものがあるのですか?
それは誰に聞かれたの?

あなた何も知らないのね
釈迦は草木が芽吹く時期にそれを踏まないように外に出られて行をなされたの

>他人が殺した生命の肉を食うことは禁止しておりません。

そういう問題ではないの
ちゃんと仏説とお経を読まないと
641神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:41:51.63ID:WZ4O4Q1D
>>638
天国とか言うキリストかぶれさんは他にスレがありますよ?
642神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:47:13.98ID:5YQqa+BT
>>640
いちいちお経だの仏説だの読まんでも、ウィキペディアに書いてありますよ^^

はて、仏教では草木は生命なのですかね。
ならば六道に人間界、畜生界に並んで植物界がないとおかしいですね。

植物界なんて存在しませんから、仏教では草木を生命と見なさないんじゃないかしら。
643神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 04:51:28.11ID:WZ4O4Q1D
>>639

>悟りを開いたものは永遠の静けさにずーっと浸ることができる、です。

そんな人間はいないのに何故嘘をつくの?
永遠の静けさどころかそう無理矢理思わせるカルトにはまってるとしか見えませんよ

>生きるのが楽しいかどうかは、個人の主観ですね
>悟りを開いたものは永遠の静けさにずーっと浸ることができる、です。

これは悟り「」を求める人間のいうことですかね?
栄信さんは迷わされてるのでは?
まあ騙される人は大概ですよ
お経も読まず人間の言うことだけしか聞いたことがない
644栄進
2017/05/30(火) 04:58:54.57ID:5YQqa+BT
>>643
原始仏典に悟りの一例として出てきますよ。
最高の寂静に達した、心静まった者として日を送ろうなどの表明があります。

あなた原始仏典を読んだことないのですか?
別にそれを押し付ける気はないのですが^^
645神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:01:22.50ID:WZ4O4Q1D
>>642
栄信さん、

私もwikiの説明を参考にすることがありますが
それを丸呑みはしないですよ?
あなたはお経は読まずwikiだけなのですか?

>植物界なんて存在しませんから、

それは虚言ですね

>仏教では草木を生命と見なさないんじゃないかしら

生命「」だけがあなたの信教の目的なのですか?
つか、生命の根源もわかりもしないのが人間ですよ?

>あなた原始仏典を読んだことないのですか?

原始仏教の書物をあなたはどこで読まれたの?
646神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:08:42.93ID:ByHUVDSN
他人と話して結論出すより、自分が欲しがってるものを明確にしていくほうが良いと思うけどな
647神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:10:57.02ID:WZ4O4Q1D
>>644

>最高の寂静に達した、心静まった者として日を送ろうなどの表明があります。

でも誰もそこに至れなかったのね、釈迦以外は
その釈迦は仏でして原始仏教を砕かれて数千のお経をお弟子さんが残したの
仏教が釈迦本流である由縁です
原始仏教は釈迦以前のことであって研究はされていますがね
648◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:13:02.04ID:q7Mmou8i
>>624
めんどくさい
>>632
臨終以外の全て
>>633
西方教主という点で同じ
649神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:16:31.59ID:WZ4O4Q1D
>>646
誰かと対話することも必要だと思います
仏教も根幹は個人のものではなですし
聞くことしゃべることで仏教の知識も深くなりますよ
650神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:24:36.15ID:WZ4O4Q1D
>>648

>臨終以外の全て

今現在の人間の生があるから仏教もあるの

>西方教主という点で同じ

え?どこが?
西方教主とか初めて聞いたのだが誰それ?
651◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:25:55.98ID:q7Mmou8i
>>650
念仏無間地獄
652栄進
2017/05/30(火) 05:26:58.34ID:5YQqa+BT
>>645
お経もウィキも読みますし参考にしますよ。

たしかに生命の根源に植物と動物の区別はございませんね。
しかしそれは仏教のテーマではないでしょう。
生命の根源がわかったところで我々の苦が滅するとは思えませんから。

原始仏典はいろいろ揃えて家でたまに読んでますよ^^
653◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:31:25.01ID:q7Mmou8i
>>652
但楽って 大乗経典を受持して 
乃至 余経の一偈をも受けざる有らん 
是の如きの人に 乃ち為に説くべし


原始経典は、法華経に入ると
邪魔でしかないと釈尊も言ってる
一偈すら受けてはならないとかいうし
晃の家には法華経しかありませんね…
654栄進
2017/05/30(火) 05:31:51.46ID:5YQqa+BT
>>647
いいえ、誰でも悟って気軽にいける境地でしたよ。

そもそも最初期の仏教、原始仏教では、修行者と仏陀の区別はございません。
比丘と仏陀は同じ意味だったのです。

釈尊以外は仏陀として認めない、釈尊だけは特別という考えは、釈尊の死後に作られたものです。
655◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:35:16.14ID:q7Mmou8i
>>654
原始経典で、二乗成仏は
認められてません

ただ法華経に限ります
捏造はやめてください
656◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:43:08.40ID:q7Mmou8i
釈迦牟尼仏を特別な尊者として認めないものは
釈尊在世にいた外道の者たちや提婆達多の教団いろいろいました
内道の者たちの間では釈尊はやはり信仰の対象であった

死後に進んだのは内部分裂による弱体化で釈尊の正当な評価を
インド人はすることができなかった
657神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:46:21.00ID:WZ4O4Q1D
>>652
栄信さん、

原始仏教典は読んでも理解出来ないでしょう?
釈迦の残された経も幾多の先人が命がけでどう伝えられたか

>たしかに生命の根源に植物と動物の区別はございませんね。
>しかしそれは仏教のテーマではないでしょう。

もちろんですよ
仏法は人間に寄り添うものでありまして、動植物の為ではないが
それも包括されている
命を頂く世界にいる人間界にいる人間はそれをよくよく理解することです
仏に遇うことが出来て世の理をわかる、その世界に生まれたことも含め
仏法に遇わないとわからないものです
何かを追うのではなくここが浄土であったと気づくことが出来ればです
不平不満から悟りに拘り自己的なことにかまけるのは残念なことだと
658栄進
2017/05/30(火) 05:49:21.48ID:5YQqa+BT
>>653
食わず嫌いはいけませんな。
岩波文庫で原始仏典は出てるので読んでみると面白いですよ。
>>655
極初期仏教に二乗なる概念もございませんでしたよ。
洞窟や樹の下で住んで乞食をしてたのです。

ただのホームレスの集団が、いかに世界宗教に発展したかを探るのも一興かと^^
659神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 05:50:51.73ID:WZ4O4Q1D
>>654

>釈尊以外は仏陀として認めない、釈尊だけは特別という考えは、釈尊の死後に作られたものです。

ではなぜここに来るの?
あなたは釈迦でないカルト宗祖のどこが素晴らしいのか説明しないと

誰もが簡単に境地?
あなた行ってないでしょ
どこに行ったの?
660◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:56:02.31ID:q7Mmou8i
>>658
世界宗教になったのは
大乗を弟子に付嘱してたからで
その大乗を弟子が転生して広めたことによる

もし弟子が大乗を広めないなら
インドで没落してヒンドゥーに負けるほど弱い
661栄進
2017/05/30(火) 05:57:10.86ID:5YQqa+BT
>>657
原始仏典はだれでも理解できますよ。
釈尊は大乗経典みたいな煩雑な教理は少しも説いてません。
ただひたすら正しい乞食とはこうあるべきだと言ってるだけです。

あなたは浄土で悟るつもりなんでしょ。
まだ浄土にいないから悟れないのですか。
ここが浄土だと気付いたのなら、あとは悟るだけです^^
662◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 05:59:17.75ID:q7Mmou8i
>>661
乞食になることが仏教の終着点なら
だれがそんな教えを受ける…?

晃はそんなもん何も羨ましいとは思わん
663神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 06:00:56.46ID:WZ4O4Q1D
>>660
晃さん、
世界宗教の定義とは?
これ説明してね

あなたの信教のどこが世界宗教なの?
それ仏教じゃないですよ
664栄進
2017/05/30(火) 06:02:55.34ID:5YQqa+BT
>>659
わたしは行ってますよ・・・??
また私に悟った宣言させるつもりですか。
恥ずかしいのでお断りします><
665◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:03:18.56ID:q7Mmou8i
>>663
いまは仏教、キリスト、イスラム
で三大宗教言われてます
666神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 06:08:02.32ID:WZ4O4Q1D
>>661
乞食であれというのが原始仏教ですか?
悟るだけって、それ誰も出来ていないですよ

>あなたは浄土で悟るつもりなんでしょ。

悟れる訳ないでしょ
ここは確かに浄土ですがそれに気づけないだけ
なぜなら人間だからね

原始仏教が誰でもわかるなら釈迦が説かれた仏説も理解出来るでしょう

>釈尊は大乗経典みたいな煩雑な教理は少しも説いてません。

大乗のどこが煩雑なのか?
あなたは坐禅や修行「」が好きで原始仏教も読み解けてすごくえらい人に
なったつもりなのねw
667栄進
2017/05/30(火) 06:10:27.81ID:5YQqa+BT
>>660
ヒンドゥー教と仏教のちがいとは、これいかに?
ヒンドゥーと仏教は同じものだとしたら?
むしろ大乗こそが異質であり本来の仏教とかけ離れたものだとしたら?

仏教が没落してヒンドゥーに負けたという常識を疑うのも一興かと。
668栄進
2017/05/30(火) 06:13:46.96ID:5YQqa+BT
>>662
そのとおりです。
乞食になることは難しいんです。
だから悟れないんです。

みんな乞食になるのが嫌だから大乗が生まれたんです。
669神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 06:15:09.29ID:WZ4O4Q1D
>>665

>いまは仏教、キリスト、イスラム

何を食べるかみたいに選べるって日本だからですが
それらの信者の心象も信心も理解しないとね
それらの定義について説明してください
670栄進
2017/05/30(火) 06:18:58.18ID:5YQqa+BT
>>666
そうです。
乞食の正当化が悟りです。

私は全然偉くないですよ。
精神障害者で年金暮らしの乞食みたいなもんです^^
671神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 06:30:19.07ID:WZ4O4Q1D
>>668

栄進さん、

>みんな乞食になるのが嫌だから大乗が生まれたんです。

わかりましたw
これが原始仏教が云々ね

>誰でも悟って気軽にいける境地でしたよ
>精神障害者で年金暮らしの乞食みたいなもんです^^

年金暮らしが乞食なの?
つか乞食って言う言葉が原始仏教典にあったの?
すごく混同していて話にまとまりがないよう

>釈尊は大乗経典みたいな煩雑な教理は少しも説いてません。

教理とかあなたのカルトの教祖が誰かが「」が伺えますよ?
教理について調べてみられたらいいと思う
672栄進
2017/05/30(火) 06:36:21.72ID:5YQqa+BT
>>671
僧侶は比丘(びく)というが、これはサンスクリット語の音写訳で、「食を乞う者」という意味である。
これが後々に中国で仏典を訳した際に乞食(こつじき)、また乞者(こっしゃ)などと翻訳されたことにはじまる。

以上、ウィキの解説です^^
673◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:36:26.09ID:q7Mmou8i
>>667
ヒンドゥは貧道
>>668
そんなもん1日でなれる
ホームレスは対合衆で
仏陀はホームレスではない
>>669
仏教…仏陀の教え
キリスト教…ヤハウェをキリストを通して崇める
イスラム教…アッラーをムハンマドを通して崇める
674◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:39:09.39ID:q7Mmou8i
釈迦牟尼仏にはいつでも帰れる王宮がある
乞食とは絶対的な差があったのは事実
675◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 06:41:19.07ID:N+lcSmyc
>>644
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ原始仏典にお釈迦様がお猿さんに食べ物を与えた話しはありますか?
676栄進
2017/05/30(火) 06:44:19.73ID:5YQqa+BT
>>673
いや、釈尊はただのホームレスやて^^
677◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:48:46.81ID:q7Mmou8i
>>676
人をかき集めなきゃならんかったから
ホームレス相手してたんであって
そこに本意はない
678◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:51:49.63ID:q7Mmou8i
一切世間の天人、及び阿修羅は皆今の釈迦牟尼仏
釈氏の宮を出でて、伽耶城を去ること遠からず
道場に坐して、阿耨多羅三藐三菩提を得たまえりと謂えり。

やっぱ、城にはすぐに帰れる距離で
悟りを開いたとある
679栄進
2017/05/30(火) 06:53:03.06ID:5YQqa+BT
>>675
ジャータカという経典に書いてるかも??
ワシは知らん^^
680◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:54:22.21ID:q7Mmou8i
しかし、これも方便で
本当は…五百塵点劫の昔から
悟りを開いてたという、とんでもない
ぶっ飛んだ説法が成されます
681栄進
2017/05/30(火) 06:57:16.89ID:5YQqa+BT
>>677
釈尊の本意とは?
682◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 06:57:38.05ID:N+lcSmyc
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレお釈迦様が山奥で修行されていた時何度かお猿さんに食べ物を与えたそうで
でも自分が居なくなったらお猿さんが困ってしまうから
餌をあげてはいけないと気付かれたってお話しを聞いた事がありました
683◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 06:59:33.61ID:q7Mmou8i
>>681
後でまとめてドーーーンっと
法華経を説くことでしょ
684栄進
2017/05/30(火) 07:00:33.56ID:5YQqa+BT
>>678
んじゃ悟り開いたらそのままお城に帰ればいいじゃん。

なんでホームレス続けたの?
685◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 07:01:56.41ID:q7Mmou8i
>>684
法華経の会座を成立させるために
プラプラして人集めする必要があった
686◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 07:04:53.10ID:N+lcSmyc
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ絵本ではお釈迦様逆さ吊りになってたお
687栄進
2017/05/30(火) 07:05:52.00ID:5YQqa+BT
>>683
うん、そうだね^^
>>685
はい、そうだね^^
688◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 07:07:41.53ID:q7Mmou8i
>>687
納得したんだ、意外…
689◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 07:12:39.17ID:N+lcSmyc
>>687
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレっ>>686聞いてくれた?
690栄進
2017/05/30(火) 07:12:39.51ID:5YQqa+BT
>>688
文献学的に法華経は釈尊の直伝じゃないと否定されとるけど。

わしゃそんなんどーでもええ。
晃を応援しとりぞえ^^
691栄進
2017/05/30(火) 07:14:07.45ID:5YQqa+BT
>>686
拷問というか苦行してたころの描写かと^^
692◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 07:15:18.67ID:q7Mmou8i
>>690
そうか
693神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 07:15:40.05ID:ByHUVDSN
ホームレスホームレスって、インドでのサドゥとか修業者の感覚は日本にいてわかるもんじゃないと思うけどなあ
694栄進
2017/05/30(火) 08:07:01.03ID:5YQqa+BT
>>693
わしゃわかるで^^
695栄進
2017/05/30(火) 08:13:39.05ID:5YQqa+BT
>>680
ほんま、ぶっ飛びすぎや。

どういう意味なんや。
釈尊の本意はなんや。
696素人A
2017/05/30(火) 08:34:34.85ID:nNK92yEF
玉城さん、タンマの顕現 ・・道元禅師はなかなか複雑な方で、天才道元にして初めてあの『正法眼蔵』九十五巻を述作し得
たところの、たぐいまれな仏教者でありますが、その道元禅師が只管打坐という事を言われました。身も心もその全体が打つ
て一丸となり、全身心でひたすら坐る。その坐る事は、仏の自受三昧のことで、弘法大師は全宇宙が大三昧、すなわち法界定
であると言われた。地・水・火・風・空・識の六大無疑、すなわち全宇宙がそのまま三昧に参加することが只管打坐である。
これは単なる言葉ではなく事実だと思います。さつき法然聖人の念仏になぞらえて、凡人の実態を
さらけだしてしまいましたが、これが大三昧にあずかる凡人の実態です。そこがなんとも奇妙な所で人間の不思議というか、
大三昧そのものの不思議な力というか、どうともいいようがありませんが、ともあれ禅定に入って大三昧に吹きとおしにな
るとき、道元のいわれるようになってしまうのですね。
唯識とかマナ識とか、阿頼耶識とか言いますが、そんなものは吹き飛んでしまいます。マナ識ていうのは我執でしょう。
697◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 08:35:17.65ID:q7Mmou8i
>>695
本因を秘して上行菩薩に付嘱する
儀式を行うことでもあると思う
698素人A
2017/05/30(火) 08:35:26.61ID:nNK92yEF
我執と言つても、ちようど樹の根っこの、細い細い白根のように大地の底深く、無意識の果てのなかに喰いこんでいる
のでしょう。第六意識の我執はなくなつても第七の我執は、睡眠のときも働いているでしょう。いくらそう言つたつて、そんな
ものは跡形も無く根絶やしです。だつて宇宙そのものと吹き通しになつていくので゛すから。
それが原始経典・大乗経典を通貫する如来というものでしょうか。ところがそれで終結しないのが大事なところです。
もうひひとつその先がある。先と言うか、根底というか、あるいは自己の共同体の、もつとも宇宙そのものの基礎と
いいましょうか。仏陀はそれを業熟体と言われた。業体、宿業体ですね。今日の言葉でいえは、人格的身体とでもいい
ましょうか。ここのところが仏道の最終的に最肝心の所ではないでしょうか。
玉城さん 仏より働かされている。・・このように見てくると、日本の仏教はさまざまな大乗の各学派に育てながら展開して
来たのであるが、結局我々は何に元ずいて救われていくのか。何によつてこの身が目覚めていくのかという切り詰めた問題に
対して、鎌倉の宗祖たちがそれぞれの解答を出したのです。ひたすら念仏して仏に帰衣していく、ただ坐ることによって仏に裏
打ちされれていく、身も心も仏の家に投げ入れて随っていく、信心は如来より賜りたるものなれば、信じるものは如来と等しい、
劣悪の己心のままが仏より立て直されていく、等等。それぞれの形で鎌倉宗祖たちは教えたのです。ここは共通の土俵が現れて
おる。すはわちわれわれは働きに先立つて仏に裏打ちされ、仏より働かされていると言うことです。
699◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 08:36:52.52ID:q7Mmou8i
>>696
禅天魔
700◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 08:37:53.26ID:q7Mmou8i
>>698
念仏無間
701南無妙法蓮華経
2017/05/30(火) 08:59:26.73ID:Mdi+0nFc
悟りを成就した「人」は何処にもいない。
もとより、宇宙いっぱい悟りそのものであったことに気づいた「人」がいます。
そして、その「人」も実在していないのです。
702南無妙法蓮華経
2017/05/30(火) 09:01:03.35ID:Mdi+0nFc
出会う人々、すべてが自分自身に他なりません。
自分を批判する人も、自分を笑う人も、自分をだます人も、自分です。
そして、その自分もいないのです。
703南無妙法蓮華経
2017/05/30(火) 09:03:13.87ID:Mdi+0nFc
不軽菩薩さまは、
悪口を言う人、石を投げる人、ツバを吐く人、その人に替わり、その人の分まで、賛嘆随喜して、祈りました。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
704栄進
2017/05/30(火) 09:06:44.48ID:5YQqa+BT
>>701
>>702
なるほど。

それが無我ですか。
705南無妙法蓮華経
2017/05/30(火) 09:16:14.81ID:Mdi+0nFc
「それが無我です」「それが真我です」「それが自我です」という人は、
どこにも いません。

ただ、満ちてゆきます。
そして、何も残りません。
706栄進
2017/05/30(火) 09:32:08.30ID:5YQqa+BT
>>705
はあ・・・・ポリポリ

あなたは悟ってるんですか?
707神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 09:34:19.94ID:gsvoFJol
不軽菩薩はバカの代表者である。
708栄進
2017/05/30(火) 09:37:31.97ID:5YQqa+BT
>>703
まるでキリストみたいですね^^
709◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 09:47:44.48ID:q7Mmou8i
>>707
不軽菩薩は二百万億那由佗歳も寿命を延ばした
710◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 09:49:51.59ID:q7Mmou8i
>>708
キリストは36歳しか生きてない…
711栄進
2017/05/30(火) 09:54:45.10ID:5YQqa+BT
>>710
磔にされて3日後に復活して天に還ったらしいで。
永遠の命を得たんや。
712◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 09:57:43.94ID:q7Mmou8i
>>711
それは後世の者の作り話で
実際に見たものはいない
713栄進
2017/05/30(火) 10:02:07.78ID:5YQqa+BT
>>712
いや、弟子が復活したキリストを見たいうてんねん。

法華経も作り話言われたらどないすんや。
714◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:03:53.58ID:q7Mmou8i
>>713
そこで義は断絶して
話をしなくなる
715◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:04:16.17ID:q7Mmou8i
てかキリストのことは
キリストスレでどうぞ
716◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:05:39.72ID:q7Mmou8i
無理矢理にでも法華経について
語るのが良いともされる…
717栄進
2017/05/30(火) 10:07:41.62ID:5YQqa+BT
>>714
それを思考停止というんとちがうか。
718栄進
2017/05/30(火) 10:10:52.00ID:5YQqa+BT
>>716
でも法華経は偽経らしいよ。

今日はこれをテーマに語ろうや^^
719◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:10:58.06ID:q7Mmou8i
>>717
考える必要のないこともあると
思う
720◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:12:04.45ID:q7Mmou8i
>>718
冗談でもそういうことを
言うものは、罪を作ってる
721栄進
2017/05/30(火) 10:21:03.49ID:5YQqa+BT
>>719
もし法華経が作り話だとしたら、晃や日蓮の主張は破綻するんか?
>>720
法華経がニセモノなら罪にならんのとちゃうん?
722◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 10:26:23.79ID:q7Mmou8i
>>721
それがあり得ないことなので
あり得ない、疑うものが
いたずらに罪を重ねるだけ
723栄進
2017/05/30(火) 10:31:19.71ID:5YQqa+BT
>>722
しかし法華経は釈尊の死後500年経って編纂されたのは学術的に確定しとんだが。

このことについてもあり得ないの?
724神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 10:37:23.66ID:v/ZLW4LQ
晃よ、

法華経がニセモノではないことの証拠を、
出して見せろ。

答えに窮すると、ケキョケキョと鳴くだけの晃であった。
725神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 10:44:48.67ID:IBYLmqiN
晃は創価学会の人なのか
726神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 10:46:11.48ID:uSySeITA
法華経バカだよ、人生は。
727ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 10:58:11.91ID:cAt+ZMpP
悟りを開いたときにはこの世があまりにも一変し、まさしく驚愕
するような違いをもってありとあらゆる物を見聞きすることができるよう
になる

悟りを開く前と後では、確かに同じ地球上の同じ場所にいて
同じ景色を見たり、同じ犬猫の鳴き声を聞いたり、同じ空気を
吸ったりしているわけだが、悟りを開く前とはまさに驚異的な
違いをもって見たり聞いたり吸ったりができるようになる

寝ているときに見聞きする夢の中の世界と起きているとき
に見聞きするこの世界の間にはとてつもない違いがあるが、それをも
上回る違いが悟りを開く前と後には発生するんだ
728神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 10:58:26.87ID:j13XTO5h
他スレじゃ他の宗教信者を演じてる晃
729栄進
2017/05/30(火) 11:02:04.55ID:5YQqa+BT
>>727
ぱーふぇくとさんは、こっちのツッコミにも反応せず同じことの繰り返しやね。

これで自分は悟ってると周囲が認めてくれると思ってるのかな。

面白いこと書いてるのに正直ガッカリやわ。
730◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:04:16.49ID:q7Mmou8i
>>723
それが確定してる根拠などない
731◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:05:14.44ID:q7Mmou8i
>>724
晃のトリップが
理として現れてる
732◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:05:37.85ID:q7Mmou8i
>>725
いいえ
733栄進
2017/05/30(火) 11:08:16.54ID:5YQqa+BT
>>730
口伝伝承されており、その発祥時期も大方は明らかになっている小乗の経典に大乗の教えが見られない自体が大乗は口伝で伝承されず、発生時期が小乗以後であるという文献学の根拠ともなっている。
この、成立時期の大きな時間差については、根本分裂前の教団が、後に大乗仏教と呼ぶ部分を理解してもらうために方便として広める必要のある物から順に文字化されただけだという意見もあるが、あくまで大乗擁護を結論として作り上げた推論の域を出ない。

以上、ウィキの解説です。

晃どう思う?
734◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:14:22.69ID:q7Mmou8i
>>733
まず法華経の書き手である文殊菩薩が
wikipediaでは実在しないことになってたり
wikipediaソースは信用に値しない
735神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:14:55.16ID:v/ZLW4LQ
>>731
 トリップ付けたスレは真実だそうだ。
 よって、トリップを付けて投稿しているから、
 晃の主張が正しい。
 従って、
 法華経が本物である証拠とさ。

 さすがにこの質問には、法華経のコピペは使えないからな。

 アホクサさにもほどがある。

 ま、ケキョケキョと鳴くしかないだろう。
736◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:15:16.04ID:q7Mmou8i
大学の論文でもwikipediaをソースにする
人なんて存在しない
737◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:16:57.40ID:q7Mmou8i
>>735
このトリップキーの
発現率は法華の功徳力による
738栄進
2017/05/30(火) 11:17:15.30ID:5YQqa+BT
>>734
晃や日蓮は、何をソースに法華経が釈尊が説いたと主張してんの?

そのソースは信頼に値するん?
739◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:17:35.93ID:q7Mmou8i
それくらい珍しいってこと
740◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:18:20.18ID:q7Mmou8i
>>738
眼前に妙法蓮華經があることを
根拠に述べてる
741栄進
2017/05/30(火) 11:20:01.50ID:5YQqa+BT
>>736
文献学者の論文をソースにウィキは書かれてるんちゃうん。
742神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:20:26.74ID:v/ZLW4LQ
>>737
 晃よ。
 話をそらすな。
 
 
743パーピマン
2017/05/30(火) 11:21:17.38ID:gKlroR4E
法華経というのは、初期大乗仏典。
釈迦の滅後、500年位に編集される。一人の作者によって書かれたものではなく
長い年月の間に徐々に増稿、編集される。

「偽経」か?・・・ サンスクリット原本の存在しない経を偽経というのであれば、
法華経には原本があるので、偽経とはならない。
(無量義経は偽経だよww)

鳩摩羅什の訳が人気ありw

で、内容は?・・・・・一言でいってしまえば、「仏教風味ファンタジー創作小説」www
だが、出来がいいので多くのファンがいる。(多くの宗派が採用ww)

作者は不明だが、かなり「自己陶酔」「自画自賛」の癖ありw
(なんせ、「これこそ、最高〜〜〜〜、他はカス」と言って憚らないwww)
よって、どうしてもそれを信奉する者は、多かれ少なかれ「排他性」を有する。
その最も顕著に悪い形で出てしまったのが日蓮w

ある人曰く、・・・・・・  日蓮=モグラ なり。
なぜならば、日蓮は自己を上行菩薩に仮託す。
上行は地中から湧き出た。
地中から出でるものはモグラなり。

・・・・よって、日蓮はモグラなり。

以上

wwwwwwwwww
744◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:21:27.27ID:q7Mmou8i
>>741
大学の論文でwikiソースに書きました
なんてのが認められる大学はない
745栄進
2017/05/30(火) 11:22:13.53ID:5YQqa+BT
>>740
眼前の法華経は釈尊が説いたというソース出してって聞いとるんよ。
746◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:22:22.20ID:q7Mmou8i
>>742
晃が働かずとも
何不自由なく生活できる自在を
得てるのも法華経の功徳力による
747◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:23:09.99ID:q7Mmou8i
>>745
如是我聞とある
748栄進
2017/05/30(火) 11:23:22.53ID:5YQqa+BT
>>743
パーピマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
749◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:23:38.23ID:q7Mmou8i
>>743
面白いと思ったか?
750◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:25:41.13ID:q7Mmou8i
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚

wikipediaなんてのは統一されておらず

第一回の経典結集は釈迦滅後すぐに行われてるように
書かれてる、この時、法華経も書かれたと考えるのが筋
751栄進
2017/05/30(火) 11:26:59.07ID:5YQqa+BT
>>743
偽経というと誤解されるんで、法華経非仏説と言ったほうがいいのかしら。

パーピマンおせーて。
752パーピマン
2017/05/30(火) 11:27:14.24ID:gKlroR4E
ちなみに、その「或る人」 って、オレねw

日蓮=モグラ は、オレの新説なんだが、ダメ?www

日蓮は絶対、モグラの化身 だと思うんだがwww
753神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:28:05.54ID:v/ZLW4LQ
>>746
 法華経は本物という証拠と出せという質問に対して、
 法華経を信じる自分晃が、幸せに暮らせていることが証拠だそうだ。

 「働かずとも何不自由なく生活できる自在を得てる」人って、
 法華経信者でなくても、世界中に沢山いる。

 法華経が本物の証拠にはなっとらん。

 ケキョケキョと鳴くしかない晃であった。
754栄進
2017/05/30(火) 11:29:09.88ID:5YQqa+BT
>>744
いや逆やて。
大学の論文ソースにウィキ書きましたは認められるやろ。
755◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:29:56.58ID:q7Mmou8i
>>752
是の諸の菩薩は、身皆金色にして、
三十二相、無量の光明あり。

どこがモグラなんや?
32相そろってる
756パーピマン
2017/05/30(火) 11:30:09.25ID:gKlroR4E
>第一回の経典結集は釈迦滅後すぐに行われてるように
>書かれてる、この時、法華経も書かれたと考えるのが筋

カッサバが招集したやつねw
んで、アーナンダが叩かれたww

はい、その時には勿論、「文字化」されたものなど一つもありませんww
っていうか、んなの常識ww
757◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:30:54.74ID:q7Mmou8i
>>753
心の平安は晃よりあるものは
マレやね
758美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/30(火) 11:31:24.28ID:ShBdvS+U
>>1
悟りとは悟らで悟る悟りなり。
悟る悟りは夢の悟りよ♪👰
759◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:31:31.82ID:q7Mmou8i
>>754
そのソースが提示されてない
760栄進
2017/05/30(火) 11:32:14.37ID:5YQqa+BT
>>747
如是我聞と書いたら何でも仏説になるん?

ならワシの主張も如是我聞と冒頭に書いたら仏説なんや。
761◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:32:18.02ID:q7Mmou8i
>>756
阿難の記憶力を元に
文殊がすべて文字化したから
法華経が今にある
762◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:32:44.02ID:q7Mmou8i
>>760
阿難の言葉だったから仏説と信じられた
763パーピマン
2017/05/30(火) 11:40:39.24ID:gKlroR4E
>偽経というと誤解されるんで、法華経非仏説と言ったほうがいいのかしら。

その「非仏説」という表現の意味が曖昧なんだよw

釈迦本人の金口であると断定できる経など、どこにもないw
それはアーガマでも同様。

殆ど全ての経に雑音が混入している。
要は、それらの中から、釈迦の真意 はどれかを拾っていくしかないわけw

法華経にしてもそう。
仏や菩薩が空中に浮かんだり、地中から宝塔や菩薩が出現したり・・・・・
んなわけないのは、子供でもわかるでしょ?ww

でも、それで全却下するには惜しいでしょ?
私見だが・・・・・釈迦の教説の一部は継承されていると思うけどねww

ただ、大乗全般に言えることだが・・・・
菩薩偏重はどうもねえwww
764神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:40:59.17ID:v/ZLW4LQ
>>757心の平安は晃よりあるものは マレやね。

 他の人の心の平安をどうして晃は分かるのかい?

 分かりもせんくせに、放言しまくりだな。
 
 晃 答えに窮してケキョと鳴くしかなかった。
765◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:42:42.92ID:q7Mmou8i
>>763
それは仏の心の世界のことを
説いているのであって、何が起きろうが
問題はない

>>764
晃には何も恐れるところがないからな
766パーピマン
2017/05/30(火) 11:42:55.74ID:gKlroR4E
>阿難の記憶力を元に
>文殊がすべて文字化したから
>法華経が今にある

wwwwwwwwww

こういうところが、「仏教創作小説」と言われる所以ww
767◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:43:56.87ID:q7Mmou8i
>>766
現代人には、理解できない
通力が昔にはあったんや…
768栄進
2017/05/30(火) 11:46:30.78ID:5YQqa+BT
>>763
おっしゃることは、わかります。

しかし釈尊が南無妙法蓮華経と唱えれば救われる、と説きますかね?

どうして仏教って最終的にこうなっちゃったんでしょう^^
769神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:47:04.31ID:v/ZLW4LQ
>>765晃には何も恐れるところがないからな

 晃の主張もだんだん尻すぼみだな。
 
 答えに窮するとケキョケキョと鳴く 晃であった。

 
770◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:53:25.81ID:q7Mmou8i
>>768
迦葉の時代はまだ衆生の病は軽く
題目を直接与えなくても病は治る時代だったのと
南無妙法蓮華經の極意を付嘱されたのが
上行菩薩であったため、迹化の弟子は
恐れ多くて広めることができなかったという
771◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:53:41.55ID:q7Mmou8i
>>769
南無妙法蓮華經
772パーピマン
2017/05/30(火) 11:53:52.15ID:gKlroR4E
>しかし釈尊が南無妙法蓮華経と唱えれば救われる、と説きますかね?

wwwwwwwww

説くわけねえだろw

まず、「救われる」という視点がおかしいw
仏教は、元々「救済宗教」じゃねえぞw

さらに釈迦は、特定の言葉、呪文(真言)等は推奨してねえよw
(密教に嵌ってる奴は、そこんとこ肯定するがw)

護摩にしても、由来はヒンドゥー。
ただし、供養そのもの に対しては、それを明確に否定する言動はなし。
(生き物生贄にしたらダメよw)

・・・・・、その辺は、一言では説明できんので省略w
773◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:56:42.43ID:q7Mmou8i
>>772
そりゃ上行菩薩にしか付嘱してないからな
上行菩薩をモグラ扱いする人には分からんよ
774◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 11:59:00.76ID:q7Mmou8i
仏教は抜苦与楽で
衆生を救う

抜楽与苦の教えなら最初から
やらん方が…まし
775神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 11:59:59.88ID:gKlroR4E
う〜〜〜〜む、  モグラは お気に召さないか?ww

ならば・・・・・・「地底人」 はどうであろうか?

日蓮=地底人・・・  これならばよかろう?wwwwwww
776栄進
2017/05/30(火) 12:00:35.56ID:5YQqa+BT
>>772
救済じゃなく成仏でしたね・・・意味は同じだと思うけど^^

ならば大乗のどこに釈尊のエッセンスが流れてるんでしょうか。

もはや仏教じゃなく日蓮教と言っていいんじゃないですかね。
777神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 12:03:13.43ID:gKlroR4E
>もはや仏教じゃなく日蓮教と言っていいんじゃないですかね。

おおおおおおおお!!

なんということだw  栄進が進歩しとるw

これも鬼和尚の教導の賜物か?ww
778◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:04:34.27ID:q7Mmou8i
>>775
上行菩薩は上行菩薩や
日蓮は日蓮

>>776
釈迦牟尼仏は月
日蓮は太陽に例えられるんで
自ずとそうなる
779パーピマン
2017/05/30(火) 12:05:31.84ID:gKlroR4E
それでは消えるかw

皆さん、 新説  日蓮=モグラ 説を広めてくれえww

たのんだぞw  では、さらばww
780栄進
2017/05/30(火) 12:06:06.85ID:5YQqa+BT
あとパーピマンに伝言です。

外道の独り言のスレに書いた私の駄文のお返事待ってるんですが。
答える価値なしですか?
そうですか、え〜ん^^;
781◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:07:15.68ID:q7Mmou8i
>>779
足元に広がるアンダワー
知ってますかその美しさを…?
782栄進
2017/05/30(火) 12:09:21.78ID:5YQqa+BT
>>779
ありがとうパーピマン。
とても面白くて勉強になったよ。

また来てね!
783神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 12:12:36.94ID:gKlroR4E
>>780 「乞食」は、あくまでも「手段」であり、それ自体が目的ではない。

(ただし、勝義においては、乞食=さとり という言い回しも可能であるか とも
思えるが、それは覚者の視座であり、凡夫が適当に言うとそれは単なる誤謬ww)
784◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:13:44.35ID:q7Mmou8i
現代のサラリーマンも
乞食行となんら変わらん
785◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:15:10.93ID:q7Mmou8i
仏陀は、その時にあわせて
乞食のあり方をちょろっと説いただけで
今の時代にあってるかは
それが参考になるかは、また別問題とは思う
786◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:16:05.83ID:q7Mmou8i
むしろ、鎌倉時代の
ご恩と奉公の日蓮の時代の
振る舞いの方が、現代人には参考になることは多い

とは思います
787美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:17:39.85ID:ShBdvS+U
性格とは非本能的努力の比較的連続的体系よ♪👰
788美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:19:45.68ID:ShBdvS+U
>>1
悟りとは悟らで悟る悟りなり。
悟る悟りは夢の悟りよ♪👰
789美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:23:11.25ID:ShBdvS+U
私とは経験から生まれた概念です👸
つまり想像上のもの
790◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:23:34.17ID:q7Mmou8i
たとえば営業マンが打たれ強さのメンタルが欲しい時
不軽菩薩から見習うことは多い…
791美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:29:05.00ID:ShBdvS+U
言葉では絶対に説明できないものがあります✨
792美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:30:53.38ID:ShBdvS+U
>>790
例えば感謝の念は半減期が短いなぁ✨👰
793◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:32:38.11ID:q7Mmou8i
>>792
半減期って何…?
794美魔女
2017/05/30(火) 12:41:28.55ID:ShBdvS+U
感謝の念が半分の量が過ぎると無くなって行くのが速いです👸
ということは最初の念が激しいということです。⭐
795◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:43:46.58ID:q7Mmou8i
>>794
何に感謝してるの?
796神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 12:47:53.93ID:Mdi+0nFc
感情から、離れたそれ。
思考から、離れたそれ。
体験から、離れたそれ♪
「私」「誰か」から離れたそれ♪。。。。。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
797美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:48:05.39ID:ShBdvS+U
仏性
798神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 12:48:11.35ID:Mdi+0nFc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
799栄進
2017/05/30(火) 12:48:14.77ID:5YQqa+BT
>>783
ごめんなさい!
私、覚者の視点で乞食=さとりと主張してしまいました><

でも、なぜ勝義においてその言い回しが可能なのか、解説願いますか。
凡夫の私が直観で書いてしまったので^^

外道の独り言のスレで待ってま〜す。
800栄進
2017/05/30(火) 12:50:56.50ID:5YQqa+BT
>>777
鬼和尚のスパルタ教育のおかげだよん。

ワシ、マジで悟ったかもしれん。


・・・・うそうそ(笑い)
801◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:51:03.08ID:q7Mmou8i
>>797
仏教徒だったのか
キリスト教徒かと思ってた
802美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/30(火) 12:52:41.62ID:ShBdvS+U
>>801
どちらでもありません✨👰
803美魔女
2017/05/30(火) 12:54:25.05ID:ShBdvS+U
>>801
キリスト教板はすべてのキリスト教を否定しに行きました✨👰哲学板はすべての認識論と存在論を否定しに行きました✨😄
804美魔女
2017/05/30(火) 12:56:17.21ID:ShBdvS+U
当然、物理板も数学板も科学もすべて否定します✨😄
805◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 12:57:16.21ID:q7Mmou8i
>>802
じゃあなんで仏性に感謝すんの
806美魔女
2017/05/30(火) 12:58:35.65ID:ShBdvS+U
真理や必然が存在しないことが真理存在である。というのは論理矛盾です👸
807美魔女
2017/05/30(火) 12:59:25.68ID:ShBdvS+U
>>805
例えば😄
808◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 13:00:05.93ID:q7Mmou8i
>>806
了義によって不了義によらざれ
と似てますね
809◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 13:01:56.33ID:q7Mmou8i
>>807
>>797で仏性に感謝するっていう主語は
君じゃないの?
810美魔女
2017/05/30(火) 13:06:52.59ID:ShBdvS+U
>>809
自我よ✨
811◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 13:23:47.24ID:q7Mmou8i
ふむ…
812◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 13:24:25.19ID:q7Mmou8i
無意識的に仏教徒に
なりつつある段階という感じやね
813美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/30(火) 14:02:45.44ID:ShBdvS+U
>>812
新仏教と言われる(^^)
814美魔女
2017/05/30(火) 14:10:09.57ID:ShBdvS+U
概念が本質を言い表してるとは限りません✨👰
815◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:14:36.61ID:q7Mmou8i
>>813
胡散臭い
816美魔女
2017/05/30(火) 14:21:00.35ID:ShBdvS+U
新実在論👩
817◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:23:08.67ID:q7Mmou8i
>>816
論ならまだ分かる
818美魔女
2017/05/30(火) 14:23:44.95ID:ShBdvS+U
存在者を存在せしめる存在を存在と呼びますが
それを唯一了解するのは人間という存在者です👸
819◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:30:35.88ID:q7Mmou8i
うむ…しごく…当たり前の話
820美魔女
2017/05/30(火) 14:31:35.56ID:ShBdvS+U
存在の問いを概念で言い表すのが目標の存在論から出発して存在論を捨てるの。👰
821美魔女
2017/05/30(火) 14:34:39.54ID:ShBdvS+U
先ずは現存在の現象学から成されるの。👰
822美魔女
2017/05/30(火) 14:38:03.17ID:ShBdvS+U
死は最も固有の可能性ですので時間性を先駆的決意性の可能性とします✨👰
823神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:39:45.45ID:gpyvrlOF
成せば成ると人は言いうが
成るがまま成せばいい
824◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:40:10.61ID:q7Mmou8i
何いってるか分からない
825◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:41:21.05ID:q7Mmou8i
わざと分からなくして
高尚なことを語ってる風に見せかける
そんな意図を感じる
826美魔女
2017/05/30(火) 14:45:57.02ID:ShBdvS+U
>>825
正解👰
貴方は素敵。⭐
「切り札は最初に見せるな」
「見せるなら更に奥の手を持て」
ですものね🎵
827◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:48:24.13ID:q7Mmou8i
迹面本裏vs本面迹裏は

本面迹裏のほうがいいらしいっすよ
828神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:49:18.11ID:wyJziRBi
キチガイだな。
829◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:52:01.03ID:q7Mmou8i
素敵と書いて
素の敵と読む

vsはどこまでも続く…?
830神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:52:11.23ID:wyJziRBi
お釈迦様は余計な事は説かなかった。
831神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:53:01.31ID:wyJziRBi
拡散するから狂うし苦しむ。
832神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:54:20.72ID:wyJziRBi
キチガイは害悪だ。
833◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 14:55:47.23ID:q7Mmou8i
>>830
仏の何を知ってるというのだ
834神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:56:34.72ID:wyJziRBi
キチガイはこのスレに要らない。
835神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 14:57:14.08ID:wyJziRBi
仏など知らぬ。
836◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 15:00:45.43ID:q7Mmou8i
>>835
自語相違やな
837神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 15:02:51.95ID:wyJziRBi
言い掛かりだ。
838栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 15:11:13.73ID:efK1u1cL
地水火風が様々に離散集合し、自然界の変化が生じる
地水火風の混合によって諸々の事象の生成が、分離において事象の消滅が説明される
地水火風を結合させる「愛」(ピロテス)

【ピロテス】
愛欲・性行為

中論 第二十六章 十二の鎖の環(十二因縁/十二縁起)の考察

無明の世界の中で
渇愛(タンハー)に依存して
誤ったあり方を掴んで離さないような固執も生じる

http://reigaku.jugem.jp/?eid=424
無明の世界の中で
我愛と戯論と善悪業に依存して

https://www28.atwiki.jp/buddha/pages/17.html
漢訳 第一義空経(空の説明・縁起の説明)

無明の世界の中で
仮設としての
因と縁の双方の縁起に依存して
変化して
現れて − 滅して

この現世で肉体が滅しても
異蘊相続して
渇愛(タンハー)に依存して
来世に
地水火風空識を結合させ結び付け
仮設としての
色受想行識の仮和合が現れる
839美魔女
2017/05/30(火) 15:22:17.25ID:ShBdvS+U
>>827
そのとおりです🎵
永遠の真理よりも有限の真理を重視します✨👰
840神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 15:27:49.99ID:v/ZLW4LQ
>>833 晃

 つ鏡
841◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 15:39:11.55ID:q7Mmou8i
>>839
永遠>>>有限
842南無妙法蓮華経
2017/05/30(火) 15:42:07.46ID:Mdi+0nFc
「永遠の真理」は山を下り「有限の真理」へと自ずと変容されずにおられない 、、、
市井の真理へと、
町の凡夫へと、
アホの不軽菩薩へと、
八百屋のオッチャンへと
843神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 15:42:27.77ID:Mdi+0nFc
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
844◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 15:43:20.22ID:q7Mmou8i
>>840
南無妙法蓮華經
845栄進
2017/05/30(火) 15:49:30.72ID:5YQqa+BT
>>838
万物が地水火風で構成されてると言いたいん?

・・・栄進、科学には懐疑的やけど、これがホンマに正しいんか。

ちょっとカビ臭いし、俄かに信じれんのやけど。

これと悟りがどう関係するん、おじゃる君?
846◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 16:11:21.98ID:q7Mmou8i
人体の成分

原子レベルで見れば
重量比で
酸素(62.6%)
炭素(19.5%)
水素(9.3%)
窒素(5.2%)
カルシウム、リンの比率が高い
847◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 16:13:34.75ID:q7Mmou8i
地水火風空の五大は
ざっくり人体は自然から出来てるよ〜
っていうことだけを意味していて
厳密な成分までは考えられてないだろうとは思う…
848◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 16:17:55.03ID:q7Mmou8i
今阿仏上人の一身は地水火風空の五大なり
此の五大は題目の五字なり

この地水火風空は
妙法蓮華經のことらしいっすよ…!

なんのことか分からんけど…
849◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 16:18:57.61ID:q7Mmou8i
妙法蓮華經が人を
形作ってるらしい
850栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 16:32:44.38ID:efK1u1cL
>地水火風で構成されてると言いたいん?

如実知見?
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/06/28/163259

(『変化することなく地水火風空識が結合して固定されている!』という?)
密集の概念がある時、
我癡・我見・我慢・我愛が
睡眠中でも深層において働き続け、
根源的な心である阿頼耶識を対象として
それを
『変化することのない自我がある!』
『永遠不滅の自我がある!』
と掴もうとして執着し続けている
(掴もうとして執着し続けている想いを手放すことが難しい)


密集を看破するためには、
地水火風に分解して
微細な粒子を識別しなければなりません。

密集を看破した時

法界体性智から
大円鏡智
平等性智
妙観察智
成所作智への領悟、了解が生まれる?

四界分別の観察を実践したことないので間違ってるかも?スマソ m(_ _)m
851◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 16:48:15.64ID:q7Mmou8i
>>850
禅天魔
852栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 17:02:40.54ID:efK1u1cL
>>850 の続き

阿頼耶識は、激流の如く、暴流の如く、変化している

変化しないものではない

現れ - 滅しているので

永久不滅ではない
  _  _  _

この現世で肉体が死滅して、そして

阿頼耶識(或いは末那識)?から
   ↓
異蘊相続に変化して
   ↓
来世に、また阿頼耶識(或いは末那識)?に変化する

間違ってたらスマソ m(_ _)m
  _  _  _

>禅天魔

禅ではなくて
(実践したことないけど)瑜伽行唯識派(ゆがぎょうゆいしきは)でつ m(_ _)m
853栄進
2017/05/30(火) 17:06:37.82ID:5YQqa+BT
>>849
それはいくらなんでも無理くりすぎんか^^;
854◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:11:43.94ID:q7Mmou8i
>>853
言霊が先にあって
物体が後に続く…みたいな?
855栄進
2017/05/30(火) 17:15:46.86ID:5YQqa+BT
>>850
別に間違ってはないと思うけど、悟るのには遠回りちゃうん。

鬼和尚が言うように自分の心を看破したほうがええんちゃうん。
自分とは何者か、自己の探求っちゅう話や。

それができたら自然と智慧もつくんちゃうん。
856栄進
2017/05/30(火) 17:21:29.49ID:5YQqa+BT
>>852
別に間違ってはないと思うけど。

阿頼耶識って難解な概念を釈尊は説いたのかな。

この世界の一切は虚妄である、でいいんじゃね。

複雑に考えずに気楽にいこうや^^
857栄進
2017/05/30(火) 17:24:00.81ID:5YQqa+BT
>>854
もうええっちゅうねん^^

いっぺん法華経から離れて物事を見てみたらドヤ。
858◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:25:56.30ID:q7Mmou8i
>>857
この世は常に法華経があって
法華経を説くための舞台である
というのが晃の見解なんや…
859神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:26:30.43ID:CnBHuhdd
ひきこもりには無理やって笑
860◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:28:11.84ID:q7Mmou8i
この2chも、インターネットそのものも
iPhoneも、法華経のために存在する

そう思ってる
861栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 17:28:39.64ID:efK1u1cL
>>妙法蓮華経が人を形作ってるらしい

>それはいくらなんでも無理くりすぎんか^^;

( ↓ 真言亡国とか逝っちゃう?)

大日如来は世界に満ちている

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A4%E5%AD%A6%E6%B4%BE
プルシャの観察(観照、関心)を契機に平衡が破れると
プラクリティから様々な原理が展開(流出)してゆくことになる

プルシャ(或いはプラクリティ)が人を形作ってる?
  _  _  _

>自分の心を看破したほうがええんちゃうん

(地水火風に分解していく観察をしたことがないので、わからないけど、とりあえず)

たとえ遠回りだったとしても

たとえば
『第六意識も地水火風空識に依存している仮の現れである』と観察していくと

有余涅槃から → 無余涅槃へ逝くことが出来るかも?
862◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:29:23.06ID:q7Mmou8i
>>861
真言亡国
863栄進
2017/05/30(火) 17:35:33.12ID:5YQqa+BT
>>858
なら、仏や菩薩が空中に浮かんだり、地中から宝塔や菩薩が出現したり・・・

これら超能力合戦の話がすべて実際に起こった事実であることを証明せよ。

晃への宿題や。
864◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:39:28.23ID:q7Mmou8i
>>863
現実にそうなったかどうかよりも
仏が「そう思った」ことが大事

仏に恋する我々は、現実世界より
仏が何を想ってるのか?という
「仏の心」が何よりも大事なんや…
865神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:39:44.21ID:3MMMgIMs
ネット検索だけで悟れるなら
誰でもやっとるわ
866栄進
2017/05/30(火) 17:41:10.21ID:5YQqa+BT
>>861
>>有余涅槃から → 無余涅槃へ逝くことが出来るかも?

それって死ぬことちゃうん?

生きろ!
867◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:41:18.27ID:q7Mmou8i
恋愛だってそういうもんやろ?
868◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:44:11.59ID:q7Mmou8i
法華経の功徳はほむれば弥功徳まさる
二十八品は正しき事はわずかなり
讃むる言こそ多く候へと思し食せ

日蓮もこれをふまえて、法華経は
正しいことというのは少なく
褒める言葉で埋め尽くされてると解説する
869神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:45:07.69ID:9JYkV7PO
>>864
キチガイだな。
870栄進
2017/05/30(火) 17:47:50.87ID:5YQqa+BT
>>864
いやいや、そんな態度じゃアカンやろ。

欧米のキリスト教原理主義者ファンダメンタリストって知ってるか。
彼らは聖書の一字一句がすべて現実に起こったことと信じてる。

法華経原理主義の晃が、法華経の一部は空想で妄想って言ってどないすんねん。
だから誰も相手にせんのや。

ええか、法華経の超能力合戦はすべて実在したんや。
それを証明せい。

それが晃の修行や。
871◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:48:11.69ID:q7Mmou8i
>>869
仏教って結局のところ
どこまでいっても
仏の内観世界だからな

仏が何考えてるか?を重んじないものは
仏教徒とは言えない
872◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 17:51:09.08ID:q7Mmou8i
>>870
あたかも実在したかのように
褒め称える

それが本来の讃嘆行やな

証明なんてものはしなくていい
なぜなら証明しようとする行為そのものが
「疑い」を内在したものであるから…
873神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:55:22.50ID:9JYkV7PO
キチガイだな。
874神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:57:31.23ID:v/ZLW4LQ
>>872
ほらほら晃の正体が出てきた。

要するに信じるかどうかなんよ。
法華経を疑うなかれ、法華経を信じるものは救われる。
てか。
 イワシの頭も信心からと同じ。

 つまり、晃の法華経は、イワシの頭というこっちゃ。

 最後に、人間疑う心を抑圧し否定すると、
 ISやオームになる。

 恐ろしや。晃。
875神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 17:59:29.81ID:9JYkV7PO
仏教じゃないからw
876◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:01:13.87ID:q7Mmou8i
>>874
なぜ法華経とイワシの頭が一緒になる?
その前に、イワシの頭を信仰しろなんて
経典を仏陀はときましたか?
877神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:02:32.76ID:9JYkV7PO
法華経原理主義者
878◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:03:02.08ID:q7Mmou8i
>>875
誹謗して我が悪を説いて 是れ邪見の人 
外道の論議を説くと謂わん

我等仏を敬うが故に 悉く是の諸悪を忍ばん
879神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:05:54.42ID:9JYkV7PO
信教の自由を認めないのは人権の侵害。
仏教ではない。
880神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:07:52.76ID:9JYkV7PO
折伏は宗教の名を騙った脅迫こういである。
881栄進
2017/05/30(火) 18:08:50.43ID:5YQqa+BT
>>872
なんやオモロないな。

まあキリスト教は脳外の宗教、仏教は脳内の宗教。
しゃあない^^
882◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:09:19.91ID:q7Mmou8i
>>880
実際に崖に堕ちる人を見ながら
何も言わないのは無慈悲…
883栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 18:09:39.72ID:efK1u1cL
>阿頼耶識って難解な概念を釈尊は説いたのかな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%97%E9%9D%9E%E4%BB%8F%E8%AA%AC
文献学的には、
パーリ経典の大部分も釈迦の死後数百年にわたり編纂されたものであることが明らかとなっている。
最古の経典も釈迦の死後100年以内の編纂とみなされているため、
近代の文献学上は
原始経典さえも釈迦の言説が明確に記録されているか否か明らかでない。

明治維新以降、言語学などを駆使した近代的文献学研究の方法が日本に流入し、
学会などでは
(法華経も含めて)
大乗仏教が前1世紀以降から作成されたものであるとの結論から、
大乗非仏説は近代的学問から裏付けられているとされている。
  _  _  _

大乗仏教の経典は釈尊の般涅槃から数百年後に編纂され、
釈尊に仮託された思想文学であるという結論が支持されている。
大乗の興起を担ったものが何であるかについては諸説ある

(法華経も含めて)大乗非仏であったとしても
それでも、とりあえず
既存の部派内から発生して徐々に成立した
仏教思想史の一環として大乗仏典を捉える見方が一般的になっている

ということで
第六意識
第七意識
第八意識
密教の説明も良いんジャマイカ? m(_ _)m
884◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:09:49.59ID:q7Mmou8i
>>881
外道と内道の違いやね
885神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:11:11.91ID:9JYkV7PO
>>882
崖に堕ちた者が関係ない者を道連れにするのは悪行。
886神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:11:57.31ID:1uoMDBEt
よくこんな短期間に、20も書き込むを伸ばす自演が出来るな
887◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:12:35.38ID:q7Mmou8i
>>883
大乗非仏説の一般化は
今が末法濁悪であることの証拠

大乗は仏説
888神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:13:50.35ID:FEVIB/Hv
>>634
間違えは何処にでもあるんだおwww

どこかに書いてあればそれが正しいのかwww

その発想はどこからくるのだwww

テレビばっかり、ラジオばっかりだから何も疑うようも知らんのかwww

南無ビッグアミターバのみが真実www

笑っちゃ魚www
889◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:14:13.20ID:q7Mmou8i
>>885
忠告を無視して崖に堕ちたものが
こちらを恨んでも困る
890◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:14:34.03ID:q7Mmou8i
>>888
念仏無間
891神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:17:04.73ID:stUP5B6t
>>889
勝手に崖から堕ちた者が、関係ない者を道連れに引きずり堕とそうとしても困る。
892神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:19:58.22ID:FEVIB/Hv
疑っても疑っても真実はビクともしないのじゃwww

法華経は人が書いたものだから、あてんなんねーなwww

南無ビッグアミターバのみが真実www

笑っちゃ魚www
893◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:20:06.37ID:q7Mmou8i
>>891
晃は堕ちてません
894◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:20:24.97ID:q7Mmou8i
>>892
念仏無間
895神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:20:26.30ID:stUP5B6t
信教の自由は守(護)らなければならない。
896神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:20:55.87ID:stUP5B6t
>>893
私も堕ちていない。
897ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 18:21:53.99ID:cAt+ZMpP
悟りを開いた者は、みな人生観が
180度方向転換する
「人間の思想は反対になっている」
「貧しい者は幸福だ」
「大愚は大賢」
これらはみな同じような意味である
898神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:23:34.83ID:FEVIB/Hv
テレビで言ってましたwww

ラジオで言ってましたwww

法華経にこう書いてありますwww

そんなものは真実ではないのじゃwww

真実はスジャータの乳がゆと美宇ちゃんの中国を倒すとかじゃwww

南無ビッグアミターバ偉大なリwww

笑っちゃ魚www
899◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:25:00.45ID:q7Mmou8i
>>895
崖から堕ちる自由は
いらない
>>898
念仏無間
900神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:26:30.41ID:stUP5B6t
>>899
崖に引きずり堕とす自由は認められない。
901神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:27:21.89ID:stUP5B6t
折伏は宗教の名を騙った脅迫行為である。
902神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:28:28.00ID:stUP5B6t
信教の自由は守らなければならない。
903神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:29:58.30ID:stUP5B6t
お前は地獄に落ちる、これは脅迫行為ではないか?
904神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:30:20.46ID:FEVIB/Hv
オマケに日蓮がこう言いましたwww

そんなん悟りと何の関係も無いwww

南無ビッグアミターバのみが悟りwww

笑っちゃ魚www
905神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:30:52.63ID:stUP5B6t
犯罪は未然に防がれなければならない。
906◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:31:52.08ID:q7Mmou8i
>>903
死後硬直の悪相がでる
これは地獄に堕ちたこと
907◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:32:16.07ID:q7Mmou8i
>>900
崖に堕ちる自由は
いらない
908◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:32:31.95ID:q7Mmou8i
>>904
念仏無間
909神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:33:29.92ID:stUP5B6t
>>907
崖から引きずり堕とす自由は認められない。
910神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:33:45.22ID:scGlu90J
ナンマイダーとナンミョーの不毛な争いで今日も日が暮れる笑
911神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:35:04.12ID:stUP5B6t
>>906
それも脅迫に思える人がいるかもしれない。
912◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:37:39.76ID:q7Mmou8i
>>909
心がひっくり返って逆さまになってる
>>911
事実やし…
913◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:38:03.22ID:q7Mmou8i
>>910
念仏無間
914神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:42:02.81ID:stUP5B6t
>>912
>心がひっくり返って逆さまになってる

つ鏡
915◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:43:27.14ID:q7Mmou8i
>>914
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
916神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:45:44.12ID:stUP5B6t
>>912
支配可能性が脅迫罪の成立要件のひとつですね。
受け止めた者が脅迫と感じればそれで足ります。
917◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:47:10.72ID:q7Mmou8i
>>916
そんなら訴えてください
よろこんで法難を受けます
918神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:48:52.72ID:g4XAEpwW
>>917
え?
今迄の行為はみな脅迫だったんですか?

ちなみに法難ではありません刑罰です。
919◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:50:09.02ID:q7Mmou8i
>>918
いいえ忠告です
920神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:50:44.60ID:FEVIB/Hv
テレビでこう言いましたwww

ラジオでこう言いましたwww

日蓮がこう言いましたwww

南無ビッグアミターバは何処にも書いてないから有りませんwww

そんなものが悟りと言えるのかwww

関係ないが、キリストも法然も親鸞も美宇ちゃんも真実を説いたのじゃwww

真実は南無ビッグアミターバのみじゃwww

笑っちゃ魚www
921神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:51:17.31ID:stUP5B6t
>>917
変わった方ですね。
922◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:51:18.50ID:q7Mmou8i
>>920
念仏無間
923◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 18:51:57.94ID:q7Mmou8i
>>921
まともな方っすね
924神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 18:58:06.96ID:scGlu90J
人生はまだまだ長いガンバwww
925栄進
2017/05/30(火) 19:25:30.96ID:5YQqa+BT
>>883
唯識について、パーピマンの見解が聞きたいね。

わしゃ仏教の蛇足としか思えんのだが^^;
926栄進
2017/05/30(火) 19:30:30.35ID:5YQqa+BT
次スレ建て、エラーにより失敗しました。

どなたか親切な方よろしくお願いします。
927栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 21:04:54.57ID:efK1u1cL
パーピマン殿は
「唯識は興味なし」という感じ?だったと思う

たとえば
仮設としての
仮の現れとしての
地水火風空識に分解するとか

とりあえず
仮設としての
仮の現れとして
阿頼耶識があるとする
末那識もあるとする
第六意識もあるとする

というところが「好きではない」のかも?しれない

(「最終的には、すべて空性である」とするけれども m(_ _)m )
928天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 21:12:08.49ID:M7un8/eM
スレたてといた

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psy/1496146141/l50

久しぶりにきたけどなんか賑やかだね
929天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 21:23:44.17ID:M7un8/eM
あ、こっちか。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1496146141/
930栄進
2017/05/30(火) 21:33:53.92ID:5YQqa+BT
>>927
目に見えるあの月は、我々の心が生み出したものだ。
我々が存在しなければ月も存在しない。
唯識ってこういうこと?

・・・こんなん俄かに信じられんわな。
そりゃパーピマンもスルーするわ(笑い)
931栄進
2017/05/30(火) 21:36:03.29ID:5YQqa+BT
>>929
ありがとうございます。

あなたは菩薩さまや、ナムナム
932◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 21:48:56.11ID:N+lcSmyc
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ因縁果たん瞑想とヨーガはどう違うの?
何段階もあるけどどんな違いがあるの?
怖くない?
933栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 21:49:57.51ID:efK1u1cL
>目に見えるあの月は、我々の心が生み出したものだ。
>我々が存在しなければ月も存在しない。
>唯識ってこういうこと?

>・・・こんなん俄かに信じられんわな。
>そりゃパーピマンもスルーするわ(笑い)

なぜ?興味がないのか?その理由は
よくわからないけど
そんな感じかもしれない

間違ってたらスマソ m(_ _)m

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%AF%E8%AD%98
瑜伽(ヨーガ)の実践の中に唯識の体験を得、教理にまとめ
とりあえず心(識)の働きは仮に存在すると考え
深層意識の阿頼耶識が
自分の意識も
外界にあると認識されるものも生み出しているとして

最終的には阿羅耶識もまた空であると観察していく

中論 第十八章 自己と実在物の考察
行為〔カルマ〕と苦悩(煩悩)が消滅したところに涅槃がある
行為〔カルマ〕と苦悩は概念的思考から生じてくる
これは心的に作り出されたもの(戯論)に由来するのである
作り出されたものは空性(である。と観察すること)によって消滅する
934栄進
2017/05/30(火) 21:59:30.19ID:5YQqa+BT
>>933
しかし唯識という思想が出てきた必然性は理解できる。

釈尊は原始仏典で繰り返しこの現実は虚妄であると指摘してる。
この世界は夢であり幻で実体がないと。

しかしなぜ虚妄なのか、その仕組みメカニズムは全然説明してない(笑い)
その釈尊の主張の補完が唯識なんでしょうね。
935天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 21:59:32.13ID:M7un8/eM
>あなたは菩薩さまや、ナムナム

おう。
せっかくだからなんか書こうかと思たけど……これといってないという。
てきとうに。

>>583
空は誰でもかんたんに理解できるよ。
数学の0(ゼロ)と同じ。
語源が同じっぽいし間違いないと思うのだ。(違ってたら誰かツッコミいれてね)
936神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:03:19.80ID:6Ex10Kbg
晃 ◆HOKKEvxAGE さん
自分とはなにか
結局自分は自分の為にいきてますよね
回答お願いします
937栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 22:05:46.79ID:efK1u1cL
>何段階もあるけど

実践したことないので、順番とかが、わからないけど

光り輝いている智慧の世界から観察して
     ↓
妙観察智の世界から → 第六意識を手放して?
     ↓
平等性智の世界から → 我癡・我見・我慢・我愛を手放して?
     ↓
大円鏡智の世界から → 阿頼耶識を手放して?
     ↓
法界体性智の世界から
     ↓
http://blog.livedoor.jp/daibakarenji/jyuugyuuzu.html
十牛図

ついに童子は修行の頂点に達した。
ただ「空(くう)」となり、円が描かれているだけの無の世界。

さらに無の世界を超えると、童子は菩提心を起こし修行する以前の世界に戻ってきた。
童子は
(光り輝いている智慧の世界から観察して)
「我所である」「我である」という想いも手放して
計らいのない、分別のない心で、移り行く世界の様をありのまま見つめている。
938神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:07:31.56ID:6Ex10Kbg
933
>目に見えるあの月は、我々の心が生み出したものだ。
>我々が存在しなければ月も存在しない。

月は我々に見てもらいたいから存在してるかもしれんよ
939栄進
2017/05/30(火) 22:10:05.85ID:5YQqa+BT
>>935
>>空は誰でもかんたんに理解できるよ。

しかし、あなたも私も空、世界も宇宙も空。
つまりゼロであり存在しない、というのは理解できますか。

存在しないのに、ならば今こうして存在してるものは、何ぞやという話なんです。

仏教とは何か、つまりこの空に悩んでるだけなんです。
940神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:13:15.05ID:scGlu90J
一生悩んどるアホども笑
941ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 22:16:16.53ID:cAt+ZMpP
悟りを開いた者は、みなその瞬間
からその内容の重大性、その内容が
非常に人道的であることから
心身がついていけなくなり、言動
が一変する
942栄進
2017/05/30(火) 22:16:25.70ID:5YQqa+BT
>>938
ほう・・・・月にも意思があるんかな^^;
943神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:16:55.46ID:scGlu90J
へー具体的に?笑
944鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
2017/05/30(火) 22:17:09.29ID:cspvyyoQ
>>608 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。
945ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 22:17:10.48ID:cAt+ZMpP
悟りを開いた者は、みな人生観が
180度方向転換する
「人間の思想は反対になっている」
「貧しい者は幸福だ」
「大愚は大賢」
これらはみな同じような意味である
946ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 22:18:14.60ID:cAt+ZMpP
人間の勘違いはあまりにもひどい
今さら救いようもないくらいだ
科学の発達によって人間は忙しく
なり苦しんで滅亡する運命なのだが、
人間は科学が進歩するとヒマになって
苦しまなくて済むようになると勘違い
している
全く救いようがない
947栄進殿の弟子?
2017/05/30(火) 22:18:16.21ID:efK1u1cL
>空は
>数学の0(ゼロ)と同じ。
>語源が同じっぽいし間違いないと思うのだ。(違ってたら誰かツッコミいれてね)

https://www28.atwiki.jp/buddha/pages/17.html
漢訳 第一義空経

此れ有るが故に彼れ有り。此れ起るが故に彼れ起る
無明に縁りて行、行に縁りて識
そして、変化している、縁起に依存して「苦しい!」という想いが現れる

という場合もあるので

数学の0(ゼロ)とは違うんジャマイカ m(_ _)m
948神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:18:47.92ID:scGlu90J
壊れたテープレコーダーみたい笑
949鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
2017/05/30(火) 22:19:24.86ID:cspvyyoQ
>>928>>929 ご苦労さんなのじゃ。
 みんなわしに夢中なのじゃ。
 わっはっはっは。
950ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 22:19:48.07ID:cAt+ZMpP
世の中には、異常に勉強がよく
できる人というのが一定数存在する
わけだが、彼らも言わば一種の
キチガイであろう
彼らの喜劇と悲劇は、知恵・知識が
前進しているのではなく後退して
いるのだということに気がついてない
点だ
951神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:20:40.61ID:scGlu90J
脳みそのリセットボタン一回押した方がいいんじゃね?笑
952ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/30(火) 22:21:08.27ID:cAt+ZMpP
悟りを開くにはどうすればいいのか?
簡潔に説明してみる

下腹部に少し力を入れ、腹式呼吸をして、頭の中から「考える考え」を
全部捨てる

たったこれだけなんだよ
ときには、本人にそのつもりがなくても偶然悟りを開くこともある
例えば、どこかで寝転んでいるときとか、釣りをしているときなんかに
ふと「『考える考え』を全部捨てたらどうなるんだろう?」と思って
偶然悟りを開くこともありうる
953神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:21:20.09ID:j13XTO5h
おまえが一生人を騙したり邪魔出来ない状況に救済されるよう祈ってるぞ
954神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:21:33.57ID:scGlu90J
ポチッとな笑
955◆HOKKEvxAGE
2017/05/30(火) 22:26:15.87ID:q7Mmou8i
>>936
それは、人によって
分分にに違うため、一概には言えない
956神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:30:03.31ID:scGlu90J
逃げ癖がついたら
人生逃げ続けるしかないしな笑
957神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:39:24.65ID:iX/qVheN
>>939
>あなたも私も空、世界も宇宙も空

全部観念でしょ
観念出来なきゃ有るとか無いとか空とかも観念できない
958天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 22:45:37.85ID:M7un8/eM
栄進ってやさしいとこもあるんだよな。
空気読んでないレスに反応してくれたりとかw

>しかし、あなたも私も空、世界も宇宙も空。
>つまりゼロであり存在しない、というのは理解できますか。

ゼロはなにもないってことじゃない。
ゼロは世界を創造するものだから。
だから悩んだり笑ったり泣いたりする僕たちがいる。

僕が死んでも夜空に輝く月は存在し続ける。
もちろん僕がみてた僕だけの月は消えるけど。

>>947
上でかいたけどゼロはなにもないってことじゃないからね。
959天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 22:49:26.45ID:M7un8/eM
鬼和尚お久しぶりです。
元気そうでなにより。^
960神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 22:52:18.96ID:iX/qVheN
>>958
>ゼロはなにもないってことじゃない

これ自体に是非は問えないでしょう
この問題の本質って、結局は自分と呼ぶものが有るのか無いのかに帰結する訳で
それを自分の外の、今見られたりしてる境に真偽を求めてしまうから答えが出ない
主観者を例外にしてしまう訳ですからね、面白い話です
961天空のシャウエッセン
2017/05/30(火) 23:04:12.16ID:M7un8/eM
>>960
>この問題の本質って、結局は自分と呼ぶものが有るのか無いのかに帰結する訳で

「ある」し「ない」からね。
視点をひとつあげればすっきりする。
962神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 23:05:22.27ID:j13XTO5h
味を知っている奴
963神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 23:19:41.96ID:iX/qVheN
>>961
>「ある」し「ない」からね。

矛盾しちゃうねそれ
「我思う、ゆえに我有り」にも及ばない
964◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 23:38:24.81ID:N+lcSmyc
>>963
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレドーン♪

0803 因縁果 ◆d........o 2017/05/27 23:22:02
シュレーディンガーの猫
https://www.youtube..../watch?v=Q8savTZOzY0

1分でわかる!シュレーディンガーの猫
https://www.youtube..../watch?v=HJyixP5oj6w

う〜〜ん^^

ぬこかわいそう^^
965◆MUGI/AIUgo
2017/05/30(火) 23:46:26.91ID:N+lcSmyc
>>963
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレこれも♪

0805 因縁果 ◆d........o 2017/05/27 23:31:47
リンク間違えた^^

こっちがおもろい^^


猫と月とサイコロ
https://www.youtube..../watch?v=mZolW0H1CPI
966栄進
2017/05/30(火) 23:46:59.30ID:5YQqa+BT
>>957
ええ・・・と、仏教とは観念論とおっしゃりたいのでしょうか^^
>>958
>>ゼロはなにもないってことじゃない。
>>ゼロは世界を創造するものだから。

これは・・・・ゼロの定義に反するのでは^^
シャウエッセンの考えるゼロですか。

>>上でかいたけどゼロはなにもないってことじゃないからね。

そんなん反則ですわ〜
967神も仏も名無しさん
2017/05/30(火) 23:54:37.95ID:iX/qVheN
>>964
なるほど、非生非死ですか

要するに、生死というのが観念で形而上の事だから
「生きている状態」と「死んでいる状態」という二律背反が成立してしまうんですね
結局は生死と言うのが形而上の観念に過ぎない証明にもなると思われます
実際にはどちらかの状態しか現れないし見られない訳なので

>>966
>ええ・・・と、仏教とは観念論とおっしゃりたいのでしょうか^^

仏教では観念に固執する事を認めません、それが苦に繋がるからです

>そんなん反則ですわ〜

少なくとも、ゼロを認めるものがあるので、何もないとは言い切れない訳です
数学のゼロも、ゼロと言う数値じゃないですか
968天空のシャウエッセン
2017/05/31(水) 00:03:59.12ID:yh2lSK7t
>>963
僕の負けです。

例えば幾何学の話で……

@「直線外の1点を通りこの直線に平行な直線はただ1つある」
A「直線外の1点を通りこの直線に平行な直線は1本もない」

これどちらも成立するんだ。
@は平面でAは球面で、という話なんだけどね。
でもこの世界には平面も球面もあるでしょ。
つまりこの世界では@とAは成立してるわけで。

……ちょっと無理やりだったかなw

>>966
>シャウエッセンの考えるゼロですか。

その突き放した言いかたやめて……
969神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 00:07:28.54ID:uApv8hIG
●メガネはメガネ障害者です


金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚


A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者



人口爆発した農耕民族社会(A型)は障害者だらけになります
障害者は性格もブサイクなので虐め社会になります
ちなみに風俗店も虐めです
970栄進
2017/05/31(水) 00:09:36.59ID:fbkZfoRU
>>967
>>実際にはどちらかの状態しか現れないし見られない訳なので

つまり生死は観念ではなく形而下の出来事では?

>>仏教では観念に固執する事を認めません、それが苦に繋がるからです

固執するのではなく考察してもいかんのですか。
そりゃ答えが出ないから苦しいでしょう。
しかしあえて答えが出れば楽じゃないですか。
それが悟りでは?

>>数学のゼロも、ゼロと言う数値じゃないですか

しかしゼロは、存在しないという意味です。
空と同じです。
空と言う漢字があるじゃないかと言われましても困ってしまいます。
ならばすべて言葉遊びで議論が成り立ちません。
971美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/31(水) 00:27:39.11ID:rJjwvWhO
事態を語る際に示す論理形式を語る為にはその論理の外に出なければならないよ♪👰そのため結局は語ることはできない✨😄
972栄進
2017/05/31(水) 00:31:32.97ID:fbkZfoRU
>>971
御姉さん、神様は見つかりましたか^^
973美魔女 ◆jPpg5.obl6
2017/05/31(水) 01:22:47.89ID:rJjwvWhO
>>972
はい✨👰
974栄進
2017/05/31(水) 02:14:38.29ID:fbkZfoRU
>>973
私も見たいのですが、どこに神が?

まさか論理の外ですか。
975ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 02:47:46.61ID:NdPQ86+y
悟りを開いた瞬間には、その事実を誰か特定の宗教家や宗教団体に
教えてもらう必要はまったくゼロだ
ほんの一瞬で歴然とした事実として強烈に確信できるからだ

その内容を全部知るにも、長い時間はまったく必要ない

まさしくその一瞬だけで全ての内容を知ることができる
976美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/31(水) 03:05:03.47ID:11lJJYs6
>>975
そういうことですものね✨👰
977美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/31(水) 03:05:58.77ID:11lJJYs6
>>976
続き。👰トリツプこれにしましたあ
978美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/31(水) 03:15:45.40ID:11lJJYs6
眼が視野に属さないように主体は世界に属さないよ♪👰
979ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 03:24:30.42ID:NdPQ86+y
みなさんは、悟りを開くためにはどうすればいいのか
というと、寺や墓をつくればいいとか仏像を崇拝すればいい
とかお経をよめばいいとか、はたまたどこかの宗教団体に入れば
いいとか思っているかもしれないが、それらは全部大間違いなんだ
980ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 03:29:54.02ID:fwN2dz5w
悟りを開くにはどうすればいいのか?
簡潔に説明してみる

下腹部に少し力を入れ、腹式呼吸をして、頭の中から「考える考え」を
全部捨てる

たったこれだけなんだよ
ときには、本人にそのつもりがなくても偶然悟りを開くこともある
例えば、どこかで寝転んでいるときとか、釣りをしているときなんかに
ふと「『考える考え』を全部捨てたらどうなるんだろう?」と思って
偶然悟りを開くこともありうる

これ以外に何をやっても悟りを開く
ためには何の役にも立たないのである
仏像を拝むとかお経を読むとか
寺を建てるとか、はたまたどこかの
宗教団体に入るとか、何をやっても
全くムダなのである
981栄進
2017/05/31(水) 03:34:26.00ID:fbkZfoRU
>>980
おまえは壊れたテープレコーダーか^^
982ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 03:56:24.76ID:fwN2dz5w
悟りの内容は本人が悟りを開いて
知る以外に正確に知る方法はない
983美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/31(水) 03:57:55.45ID:11lJJYs6
悟りとは悟らで悟る悟りなり悟る悟りは夢の悟りよ♪👰
984神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 03:58:39.28ID:OtxIz2rv
>>668
栄信さん、
私は原始仏教や釈迦以降の仏典に乞食という表記があったのかを聞きたい

>僧侶は比丘(びく)というが、これはサンスクリット語の音写訳で、「食を乞う者」という意味である。

これは人間社会から見たものね
釈迦が食を乞うたとおっしゃるのかな?
与えられれば与えるそれのどこが乞食と思いますか?

行が自分だけのものと思うから勘違いするの
坐禅をしたつもりになる悟った詐欺さんが多いことです
985美魔女 ◆E3wuV9wmXA
2017/05/31(水) 04:01:03.57ID:11lJJYs6
おやすみなさい🌃✨
986ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:01:52.03ID:fwN2dz5w
悟りの内容をふつうに説明しても
無駄だと思ってあえて変わった
方法で説明しようとした者もいる

「イソップ物語」と「西遊記」
である
この二つは悟りを開いた者でなければ
とうてい着想できない内容だと
思う
987ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:02:55.92ID:fwN2dz5w
イソップ物語については
以前に触れたので今回は
西遊記について述べておく
988ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:05:56.15ID:fwN2dz5w
孫悟空の「悟空」とは
「空を悟った者」のことである
つまり悟りを開いた者のことである
物語では孫悟空は超能力のような
能力を持つスーパースターとして
描かれていることからも
悟りを開いた者を象徴している
と見て間違いないであろう
989ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:07:39.09ID:fwN2dz5w
三蔵法師は、善人ではあるが
まだ悟りを開いていない者を象徴
していると見て間違いないだろう
まだ悟りを開いていないので
無力なふつうの一般人として描か
れている
990ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:09:51.87ID:fwN2dz5w
二人の弟子は三蔵法師の煩悩を
象徴していると見ていいだろう
991神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 04:10:27.16ID:OtxIz2rv
>>670

>乞食の正当化が悟りです。

何をおっしゃるのか
乞食になることが悟りとかw
あなたは自宗のお経も読んだことなくwikiにあるからそうなのだと言う
騙されやすい人ね
あなたが何宗であってもその宗の根源を理解しないと
自宗を誤解したままになりますよ
一度向き合ってみては?
992栄進
2017/05/31(水) 04:13:58.61ID:fbkZfoRU
>>984
仏教は本来個人的なものなんですよ。
誰かのためにではなく、自分が救済されるにはどうするかです。

なぜ釈尊は乞食をするのか。
それが楽しいからです。
自分の最後の身体を保つことは楽しいと。

釈尊は教えの見返りに食を得ることを禁止してます。
ただ飢えたくないから食を乞うだけです。

それが楽しくてしょうがない・・・乞食は3日やると止められないとよく言うでしょ^^
993ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:14:38.26ID:fwN2dz5w
主人公らが物語の中で数多くの
災難にあいながらもこれを
乗り越えていくのは、三蔵法師
が多くの煩悩を打ち消していく
ことを象徴していると見ていいだろう
物語を全般的に見て、悟った者である
悟空のいろいろな助言を受けて
三蔵法師が悟りを開く過程を
表していると見ていいだろう
994ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:16:38.09ID:fwN2dz5w
イソップ物語と同様、西遊記も
最初に執筆した人物は悟った者
だが、後世に全く別の悟ってない
者が加筆・改変したと見て
いいだろう
995神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 04:18:00.55ID:OtxIz2rv
>>990
パーフェクトさん

三蔵法師とはお経を求めた方々のことね
善人ではないが確かに仏教の下地を作ってくださった方々で
その功績は理解しているはずだと思う
996ぱーふぇくと ◆2wU.NIbQ31pg
2017/05/31(水) 04:24:36.75ID:fwN2dz5w
西遊記は非常に長い物語だ
たぶん、最初に誰かが執筆した
ときは短い物語だったはず
後世に非常に多くの人物が加筆改変
して非常に長い物語になったので
あろう
イソップ物語と同様、加筆改変した
人物は悟りを開いていなかった者
ばかりだったと推測する
997神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 04:27:05.98ID:OtxIz2rv
>>993
三蔵法師は一人ではないの
西遊記は「仏の手のひらの中でした」というのが
実際の意味ですよ

>三蔵法師が多くの煩悩を打ち消していく

それはどこで教わったの?
998神も仏も名無しさん
2017/05/31(水) 04:27:06.89ID:d2O/ESMU
議論より物語のほうが伝たえたい事が伝わることあるだろね
999栄進
2017/05/31(水) 04:30:26.73ID:fbkZfoRU
>>991
なかなか理解できんでしょうな。

みんな悟りを特別な超越的な境地だと思ってる。

たしかに人間の精神は追い込まれると脳内麻薬ドーパミンが出て気持ち良くなる。
変性意識状態ともいいますが、それを求めて苦行したり瞑想するんでしょ。
釈尊も当然苦行してその境地を得た。

しかし釈尊のすごいところは、その境地も本当の悟りではないと気付いたこと。
だからその境地も捨て菩提樹の下で「考えた」

まあ複雑なんで端折りますが、釈尊の結論はこの現実の否定です。
この現実は間違ってるから逃げ出したい。
どうすればいいんだ。

『乞食をするしかない』です(笑い)
1000◆HOKKEvxAGE
2017/05/31(水) 04:33:23.75ID:/BZ/qObi
>>999
法を説くために旅に出たんであって
乞食が目的じゃない
ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20251101075300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1495959770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】244 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:

42
唯識
462
霊って
142
524
214
247
櫻井翔
絶対運
0524
42
25874
大天運
24824
26724
28354
27924
472
452
492
中沢新一
大悟とは
阿含宗という宗教274
阿含宗という宗教 304
エホバの証人ふざけるな!114
28046
27450
24777
28342
22244
24931
27424
27489
21419
24331
28743
24891
被害者A,B
神は居る
悲しい
24823
旧約聖書
恋の守護霊
般若心経
悟りを考える
マインドフルネス Part14
■新設・真光関係者集まれ■ Part.4
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】254
【心と宗教】-霊友会系 先祖供養談話室 4
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 204
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 224
杉原光
霊波之光
ロバ団
・・・
トマト
神と和解せよ
宗教の歴史
山本大介
公案 2
宗教と寄付
潜在意識
みなさんこんにちは イエス・キリストです ❤4
☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 294

人気検索: ポロリ オカズ  小学生のエロリ画 スパッツ パンチラ 男子中高生  本田翼 ジョリ 二次 セーラー Preteen 競泳 女子 jailbait
23:58:57 up 22 days, 15:21, 0 users, load average: 19.10, 30.98, 46.60

in 0.093929052352905 sec @0.093929052352905@0b7 on 111413