6月で35℃だと、8月には40℃で12月には60℃だな
原発はいくつかは動いてはいるんだよなぁ
動いてるなら使えよと思う
動作停止してるならそのまま廃炉しとけ
40年ほど毎年異常異常いうとるが、いつ最高気温50℃超えるんや
>>14
いくつかてたった4機やぞ
大飯3号機(関電)伊方3号機(四電)川内1.2号機(九電)
28機が点検中20機が廃止措置中 なんのための科学技術だ
我慢して苦しい生活するためにハッテンさせたんじゃないんだぞ!
マジで暑い
2時にタイマー切れるようにしたら、今目が覚めたわ
多治見では生きていけないの人もへばってんじゃないかな
近くの建設現場に救急車来てたけどこの暑さで屋外作業は危険すぎる
何で要請中にエアコンが動いてんだよ
節電はどうなってんだ節電は
支那だったらエアコン禁止だろうなw
てか電力が止まる
涼しくなる(30度)
6月なんてせいぜい25度とかやったろがい
8月には夏終わってくれないとマジで死ぬぞ
腹減ったが暑くて調理するのが面倒→食うのも面倒→アイスばっかくってる
10年位前にもおなじ事して9月頃に10kg位痩せてみんなにおまえ死ぬんじゃないかと言われたのを思い出した
一年前(6/30)の東京の最低気温18℃最高25℃
ホンマに今年は異常
>>26
仮想敵国引き合いにするのって悲しくならない? 韓国は日本の南東から張り出している太平洋高気圧の影響を受けにくく平年よりほんの少し気温が高め程度
ただ偏西風が北に寄っているため梅雨前線はやはり通常よりも北上
いつもこの時期に干乾びて飢餓ッてる北は、今年は水に溢れて飢餓ッてるよ
予想最高気温40℃なんですけどーw
ちきうがぼくらをころしにきてる
中国は大気汚染とか気にせずにガンガン発電所動かして電力確保してたよね
節電やらで工場止めてたら未来ないもの
昨日の名古屋は41℃だったからヘーキやろw
今日は39℃って言ってるからだいぶ緩くなった
>>43
今日は朝が涼しかった。昨日は朝から暑かった
この違いはなんだったんだ。風かな
朝のスタートが違うせいか昨日よりだいぶマシ 俺っちの住んでる北海道は16℃で快適過ぎワロタwwwwww
北海道つっても地域で大分と違うんだな
昔は朝の涼しいうちに宿題つってたけど
夏休み前に既に勉強する環境じゃねえよな
夏休みと言えばラジオ体操だったけど
この気温じゃ倒れるぜ
>>51
そりゃあ北海道と九州では違うだろ
大分って九州のわりに名古屋より涼しいのか
Tシャツ2枚 白 黒
チュニック1枚 紺
ハーフパンツ2枚 黒 灰
買ってきた
海底火山噴火で今年は冷夏
とか言ってたやつ出てこい
>>55
チュニックってこんなんだっけ?暑そうだな
チュニック自体の意味が広いからな
中東のオッサンが着てそうなのじゃね
エアコンつけっぱなし余裕でした
電力もたぶん余裕やろ
部屋で飼ってるザリガニもゆでザリガニになってしまった
油とウェイバーを大量に田んぼに撒けば自然のエビチャーハンが出来上がるな
>>62
休みの日くらい好きにしていい
ごろごろしていい
ただ一人だと効率悪いので、部屋の天井裏にいるね 一昨日>昨日>今日と段階的に涼しくなってるな
一昨日はやばい暑さだった
8月には秋になってるんじゃない
みんなはよ海行こうぜ
原発事故からのコロナで茨城の海すごくキレになってんだわw
一回入った熱はなかなか抜けないから普通に考えたら夏が長期化するだろ
夏の後半に梅雨のような長雨とか台風が沢山くると思うぞ
テレワークで平日あんまり外出なくて今日暑さを実感したわ
既に真夏のピークだったんや
去年梅雨明けが7月半ばぐらいだったと思うが今年は一瞬だったのう
来週の雨は台風の影響
台風が弱まった熱帯低気圧が通過する予報
電気代やばいよ、、犬猫いるから一日中エアコンつけてる
しかも30年前のエアコンを、、
買い替えろよw
そんな古いエアコンからの買い替えだと電気代かなり浮くぞ
今日のニュースでやってたけど
30分以上部屋を離れる時はエアコンは消した方が節電できる
部屋が涼しくなってきたら消して暑くなったら付けるを繰り返すより付けっぱなしの方が節電できる
が曲解されて付けっぱなしの方が節電できると思ってる人がかなりいるらしい
今日のニュースを見ない方が節電できるぞ
TVを見ずにエアコン付けとけ
エアコンのつくりはかわらんのや
節約しやすくAIがついてるだけや
TVのコンセント抜くのが一番節電出来るとか言われててワロタw
TV<節電に御協力下さい!
取り敢えずスタンバイ状態のPSは電源切ってからコンセントは抜いてくれよな!
>>77
海へいって流されて行方不明になるので家でエアコン16度MAXで快適に寝とくわ
出かけてもロクなことない また秋がないタイプやね
2020年は11月下旬に夏日やったけど
今年は12月夏日来るかも知れんw
>>85
台風発生以前から雨予報やでw
北上した前線の南下で元もと全国的に雨なんや 久しぶりに雨が降ってきた
このまま一ヶ月くらい降り続いてくれ
休みは家で涼んでいればいいのに何で出かけるんだろう
夏は股間が痒くなる
って一度も痒くなったことないけど
>>108
結局暑い中歩き回って帰って来た時の冷たい飲み物がこの世で一番おいしい 34の時はじめて夏場に股間がかゆくなったな
再発はしなかったため原因がわからない
はじめは痒かったが
次第に赤くなり湯があたるとヒリヒリズキズキしだした
治り際には皮がむけた
心当たりがあるとすればホテルに備え付けの
使い慣れてない石鹸を使ったことだが
それに対するアレルギー反応かもしれん
とはいえそのホテルで使ったのは初めてではない
前泊者がボトルに何か入れた・・・?
ホテルの石鹸とか個包装意外使うなよ、だいたい精子とか入ってるぞ
あとケトルでおしっこ沸かすw
元がホテルのアメニティの話だから115の流れは自然だろw
台風来ると腰痛くなるねん
気圧の変化で椎間板が圧縮され神経刺激する
台風とか核ミサイルで吹き飛ばせよ